立山
2014/08/09(土)〜08/09(土)
報告者
松本彩
山域
立山
ジャンル
ハイキング
天候
雨
行程
8/8(金)新宿都庁大型バス駐車場 23:00発
8/9(土)室堂7:00‐7:40出発‐一ノ越山荘 8:45 -雄山9:45(休憩)10:15-大汝山10:45-富士ノ折立11:15(折り返し)一ノ越山荘 13:00-室堂14:00 (黒部アルペンルート)扇沢 16:30-信濃大町17:10 18:08発の高速バスで帰京
報告
8/6(水)の例会で台風11号の影響を考慮して中止を決定した今年の夏合宿、一度は諦めましたが、どうしても諦め切れなかったSさんの呼びかけで、7日にBコースメンバーに声がけの結果、日帰りで行くこととなりました。
室堂に到着した時は、覚悟していたとおりの雨、メンバーによって天気の予想はまちまちでしたが、思っていたより弱い雨・景色が見えているという印象、最初に目指す一ノ越山荘も下から見えていました。一ノ越からは風も強くなりガスも広がり展望ゼロのため、早々に富士ノ折立ピストンとすることに。時間の余裕ができ、雄山休憩所でコーヒーブレイク、大汝山までの途中で雷鳥を見たりと、それなりに楽しめました。復路も一ノ越山荘で休憩し、室堂までの下りでは一瞬雲が切れて奥大日岳も見えました。
白海老かき揚蕎麦を食べて、黒部アルペンルートで観光気分を味わい、信濃大町で高速バスの時間まで養老ノ瀧で打ち上げ、帰りのバスも飲みながら帰りました。