・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

茅ヶ岳:会山行

2014/07/06(日)〜07/06(日)
報告者
松本恒
山域
山梨
ジャンル
ハイキング
天候
曇り
行程

深田公園上P1100m→女岩(沢沿コース)→茅が岳→金ヶ岳→茅が岳→尾根道コース→駐車場

報告

7月会山行は茅ヶ岳、100名山の著者:深田久弥が山中で亡くなったことで有名な山です。"偽"八ヶ岳と虐げられていますが、日帰りハイキングにピッタリの初心者向けの山で、晴れれば展望が素晴らしいと聞きます。今回は参加者17名、車4台の大パーティになりました。登山道は良く整備されていて当日も刈払いや整備の方が登っていました、ぬかるみ等はありません。女岩は立ち入り禁止になっていて水の音がしますが見ることが出来ません、新しい登山道が付けられていました。深田久弥記念碑は変わらずピカピカで花が手向けてあります。茅ヶ岳山頂は多くの人で賑わっており写真はパスして金ヶ岳へ向かいます。石門をくぐると30分ほどで金ヶ岳に到着、休憩していると続々と他の人も集まり大混雑、ハイジ村の太陽館温泉に下りる人が多いようでした。みんなで写真を撮ったあと下山、茅ヶ岳でまた写真を撮り駐車場まで降ります。下山ルートは尾根道コース、なだらかな下りが続きあっという間に駐車場まで戻りました。帰りの温泉は太陽館ですが「ハイジ村」と改名してピンクになっていました。従業員がはずかしそうにハイジ風コスプレしていました、どうしちゃったんでしょう?

深田公園の上、1100m地点に駐車場あり行程20分短縮できる
沢沿いコースを登ります
湿度が高くムシムシします。
白い花、名前は何でしょう?
女岩は立ち入り禁止、黄色テープの奥でした
ガスが出てきて湿気てます。
稜線に出たらガスは抜けました
深田久弥の記念碑
とりあえず茅が岳山頂1704mに到着、人が多い
金ヶ岳へ向かう、石門があります
金ヶ岳山頂1763m、今回の最高地点
新緑がきれいでした
観音峠コースは厳しいと警告あり
茅が岳山頂に戻ってきました
風景方向表示板、茅が岳はどこでしょう?
帰りは尾根コースを下りました