・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

薬師岳

2014/05/03(土)〜05/05(月)
報告者
日高
山域
北アルプス
ジャンル
縦走
天候
5/3晴後霧雨、5/4晴、5/5雨
行程

5月3日 飛越トンネル手前1.5km地点に駐車(5:45)~北又岳登山口(6:20)~寺地山(9:40)~北ノ又岳稜線(12:30)~太郎平小屋(14:20)
5月4日 太郎平小屋(5:20)~薬師岳山頂(8:00)~太郎平小屋(10:30)~北ノ又避難小屋(14:00)
5月5日 避難小屋(6:50)~寺地山(7:30)~真川支流(8:20)~寺地山(10:00)~登山口(13:45)~駐車地点(14:15)

報告

5月2日 仕事を終えて21時百草園集合。GW4連休とあって中央高速は車多い。飛騨温泉道の駅には1時に到着。
5月3日 若干の仮眠をとって出発。この時期、有峰林道は冬季閉鎖中で折立には行けない。有峰林道に通じる飛越トンネル前が登山口。しかし残雪あって、手前1.5kmの所までしか車が入れなかった。予想に反して20台近くの先入車があった。
登山道が(夏道)はすぐ雪の下となり、稜線にでるまでルート検索に苦労する。その後は踏み跡がついていて、比較的容易に進んだ。雪も締まっていて歩行に苦労は無い、快調な進行となった。
予定の時間で寺地山に到着する。はるか上に北ノ又岳が望める。しばらく細い尾根を抜け、避難小屋付近からは広大な雪原を登る。
約2時間で稜線にでる。しかしこの頃から天候が崩れる。全くの視界不良な中、GPSと踏み跡たよりに小屋に到着。小雨の中、誘惑には勝てず、あっさり小屋に入る。快適な一夜を過ごす。
5月4日 快晴の朝に心が弾む。夏道と違い、まっすぐ山頂を目指す 。山頂では360度の展望を楽しむ。富山平野の我が家も確認できた。名残り惜しく下山。太郎平ではビールで祝杯。明日の悪天を予想し、避難小屋までの進行を計る。北ノ又岳までの登りはきつかったが、そこからの雪原下降はあっという間、避難小屋に到着。小屋で仕入れたビールで乾杯。S子シェフの料理をいただく。
5月5日 予想どうり悪天。1時間弱で寺地山に到着。ここからルートを誤り北へ下降してしまった。真川の支流へ降りて気付く。沢を下れば林道にでるので、釣り師がはいるのか?踏み跡にだまされた。雨が振っていたので、地図を確認せずに進んだのが反省点。引き返しまで2時間半のロスタイムとなった。その後の数回進行を誤る。特に最後はトンネル上部からの下降点が見つけられず、GPSもった別パーティに随行させてもらった。
GWの渋滞を回避するため上高地の坂巻温泉で一泊。温泉と豪華料理で疲れを癒し、翌日帰京。

登山口1.5km手前で駐車
登山口に到着
雪原を行く
寺地山
北ノ又岳を望む
5月4日朝、太郎平小屋前
雪原を登る
山頂にて①
山頂にて②
山頂にて③
山頂にて(槍と雲ノ平)
山頂にて(白山)
この山域には多くの雷鳥がいます。
おまけ(S子シェフの夕食)