・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

粟ヶ岳

2014/04/12(土)〜04/13(日)
報告者
宇田川
山域
越後
ジャンル
春山
天候
12;晴れ、13;快晴
行程

12日;百草園7時=あきるのIC=圏央道関越道北陸道=三条燕IC=中央登山道登山口P1155/1205―4合目1405―7合目・砥沢のヒュッテ1615~20時半消灯、13日;小屋4時起き520―北峰600/605―粟ヶ岳625/640―小屋725/755―4合目850/900―P1005/1010=百草園1450.

報告

粟ヶ岳ってどこ?栗ヶ岳じゃないの?LのM沢さんが見つけて来た新潟の名峰にGWの足慣らしに行って来ました。新潟の人には結構有名らしく長靴はいた人に沢山会いました。今年は日本海側は雪少ないらしく、粟ヶ岳クラスはもう雪山終わりに近くクレパスだらけで楽しかった。12日、朝出も登山口では昼。三条は遠い。林道に倒木有りかなり下から歩かされる。酒とつまみで重いザックにあえぎつつ急坂を登る。4合目下から雪出始める。どんどん急になり6合目から怖いのでアイゼンつける。ナイフリッジを越えて急坂詰めると7合目の小屋。しっかり掘り出してステップも切ってある。今夜は貸切でした。常備の毛布を木の床に敷き詰めれば快適です。各自持ち寄りのつまみと酒で宴会しました。夜中、加茂・三条の夜景が綺麗でした。翌13日4時起き。朝飯も各自。そこそこ冷え込んだのでアイゼン利きそうだ。カメラと水だけで殆どカラ身で頂上ピストン。最初から景色良くどんどん展望が広がる。頂上では遠くに飯豊、越後三山、近くは守門、御神楽、白山などなど、満喫しました。小屋戻りザック背負って下山。ナイフリッジの下りの怖いこと~。10時過ぎP着。今回はヤマレコの雪山日帰りタイムでほぼ歩けたので少し自信が付きました。帰りは渋滞嫌い風呂無しで15時前帰京。お疲れ様でした。

12日、3合目から7合目小屋ピークを望む。
4合目、ぶなの道と合流。雪が出てきました。
5合目、完全に雪道。後ろは白山。
守門が見えました。
粟ヶ岳に向かう尾根。急です。
ハシゴ連チャン。雪溶けてて良かった。
7合目へナイフリッジの登り。
7合目・砥沢のヒュッテ到着!
宴会です。
13日、日の出。
北峰から權ノ神岳・白山への銃走路。
うっすらと飯豊。
北峰から中央峰~本峰。
粟ヶ岳頂上でセルフタイマー写真。
ギラギラの御神楽。
下り、5合目でお疲れ様。