日光 女峰山 男体山
2024/10/20(日)〜10/21(月)
報告者
吉村繁明
山域
女峰山 男体山
ジャンル
ハイキング
天候
2日とも晴れ
行程
20日(日)
霧降高原駐車場5時20分
小丸山展望5時50分
赤薙山7時10分
奥社8時45分
女峰山山頂10時25分
11時05分
奥社13時
赤薙山13時45分
霧降高原駐車場15時05分
中禅寺湖湖畔投宿
21日(月)
男体山中宮登山口6時00分
4合目7時00分
7合目8時00分
男体山山頂9時10分
10時00分
男体山中宮野登山口12時10分
報告
女峰山は、遠くからみているととても存在感がある山で、一度登ってみたいと思っていました。
しかし、いろいろ調べてルートが長いため
なかなか、機会がありませんでした。男体山とセットで紅葉1泊として、何とか決心してやってきました。
明るくなるのを待ち、歩き始める。
小丸山に行く人たちが大勢いる、どうやら
ここは、展望台になっていて、ここでご来光を観るひとたちのようだ。
ここからがホントの登山でした、同じような小ピークをなんども超えるので、頂上はかなり遠く感じました。
頂上は、男体山を目の前に、大変気持ちがいいです。下山し、今日は、中禅寺湖近くに泊まり。
翌日、男体山へ。
二荒山神社に長女の安産祈願できていましたが、今日は、そのお礼詣りも兼ねてます。合名表示があるのですごくらくです。
早くに山頂についたので、展望も良く、秋🍂を感じた山行でした。