・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

西丹沢 雪山ハイキング

2025/02/08(土)〜02/08(土)
報告者
吉村繁明
山域
檜洞丸
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ 
行程

西丹沢VC6時35分
ツツジ新道
ゴーラ沢出会7時35分
富士見台8時25分
檜洞丸山頂9時55分
     10時25分
石棚尾根
テシロの頭11時25分
大石キャンプ場
西丹沢VC14時20分

報告

3時半起きして深夜の東名を西丹沢の駐車場ぬざして出発。山道は、ところ所とうけつしている。5時半に着き、前日からのくるまが2台。明るくなるまで仮眠。明るくなってくると、車が増えてくる。
気温は、マイナス。登山口もところ所凍っており慎重に。富士見台からは、少し木の枝が邪魔をするが富士山がよくみえる。
この辺りから頂上までは、アイゼンはいらないが雪道になる。こんかいの目的の雪上歩行を楽しみ、頂上に着く。山頂からは、富士山と南アがよくみえる。強風を予想していたが気温は低いが穏やかななかで、ゆっくり休憩。
石棚方面にくだると伊豆半島から房総半島までよく見渡せました。
冬の西丹沢は、山と海が一緒に見れるので、おもいたったらさっと行く定番にして
います。