・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

八ヶ岳 権現岳

2024/08/04(日)
報告者
井上昭二
山域
八ヶ岳
ジャンル
【研修部】縦走登山の岩登り(権現岳)
天候
くもり時々はれ
行程

6:00調布たづくり前集合→8:20天女山登山口→8:40天ノ河原→11:30前三ツ頭→12:00三ツ頭
→13:00権現岳(昼食)→14:00三ツ頭→14:30前三ツ頭→17:20天女山登山口→20:40調布たづくり前

報告

今日は10名で八ヶ岳 権現岳2715mを目指します。天女山登山口(無料駐車場30台可)からの標高差は約1200m
標準コースタイムは9時間ほど暑さの中での長丁場になります。
各自、ストレッチや身支度を整え薄曇りの中、歩き始めます。今日は朝から湿度が高く蒸し暑い感じです。
天の川原から先は少しづつ勾配がきつくなり始め笹薮の中をひたすら歩きます。前三ツ頭まで3時間ほどの長い登りが続きます。
ガスが出たりたまに薄日がさしたり天気が頻繁に変わりますが時折、樹林帯の中では色とりどりの可憐な花が心を癒してくれます。
休憩の度に水分と塩分補給等に気をつけながら「次はどの山へ行こうか」と皆さんの楽しい会話が続きます。
三ツ頭の手前辺りで森林限界を超え徐々に植生が変わってきました。
樹林帯を抜けハイマツ帯では可愛いホシガラスが元気に飛んでいました。ガスが取れるとその合間から
今まで歩いて来た稜線や網笠山や麓の街が綺麗に見え一同「お~よく見える」と歓声が上がります。
権現岳の山頂が近づいてくると、時々 岩場や鎖場があり各自、岩場歩きの基本である三点支持や落石を起こさぬように
各自 注意しながら登りました。山頂直下の急登を登りきり、山頂で写真を撮った後はお待ちかねのランチタイムです。
晴れたりガスが出たりでしたが、山頂からは八ヶ岳最高峰の赤岳や山頂まで伸びる真行寺尾根や県界尾根が見え
「あのルートも長いよね」など楽しい山の話しがつづきました。
ひとしきり休憩も取りお腹も満たされたので、下山開始です。途中の岩場や鎖場に注意しながら下ります。
途中、靴底の一部が剥がれかけた参加者の方がいましたが、小林さんと中島さんの見事な応急処置で駐車場まで
違和感もなく下山することができたそうです(ご本人談)
※結束バンドを数本つなぎ合わせ靴底やかかと辺りに数か所 締め付けた後にさらにテープを巻き付けていました。
 結束バンドは100均やホームセンター等で売っているそうです。

(登山中に登山靴のソールが剥がれてしまった時の応急処置方法)
https://yamatabitabi.com/archives/131093

皆さんのおかげで今日も楽しい山歩きができました。有り難うございました。

天女山登山口(無料駐車場)
笹薮
綺麗ですね
ガスってます
稜線見えた
りんご、枝豆、トマト 美味しかったです
三ツ頭2580m
鎖場
権現岳山頂2715m 長い登りでした 
お疲れ様でした。駐車場到着です