・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

富士山麓・十二が岳

2008/05/17(土)
報告者
中村@多摩
山域
富士山麓
ジャンル
縦走
天候
晴れ
行程

根場--雪頭が岳--鬼が岳--金山--十二が岳--毛無山--文化洞--西湖--根場

報告

5月17日急いで今まで歩いていないコースで十二が岳逆縦走しました。このコースの登りは急登です。

雪頭が岳です。標識が無いとわかりません。でも景色は良いです。
雪頭が岳の急坂を下ると対面の登り返しでは梯子場が見えます。
梯子場で須。でも問題ありません。これを登ると鬼が岳です。
鬼が岳の頂上です。そばに鬼が岩が・・・。
鬼の角なんだろう。由来の鬼が岩。
鬼が岳より十二が岳が見えます。
金山側からみた十二が岳の断崖です。
頂上手前の下り口。鎖場、梯子場、ロープ場あります。
頂上手前の入り組んだロープ場。適当に掴んで登ります。 でも注意して登ります。
十二が岳頂上から富士山がきれいですが今日は頂上は雲の中でした。
十二が岳の最初の長いロープ場です。ここがこの縦走の核心部です。
吊り橋を渡り、ロープ場を登り返せば十一が岳になります。
下り坂に咲いていたイワカガミ?