・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

赤谷尾根、北方稜線、剱岳

2008/05/02(金)〜05/04(日)
報告者
建部
山域
北アルプス
ジャンル
雪稜
天候
行程

5/2 馬場島~赤谷尾根、赤谷山
5/3 赤谷山~北方稜線、三ノ窓
5/4 三ノ窓~剱岳~早月尾根~馬場島

報告

天候に恵まれ、憧れの北方稜線を完登することができました。
剱にしては残雪量が少なく、所々藪とグズグズの雪に悩まされました。 遠くに見えた剱本峰が近づいてくると、こみあげてくるものがあります。
赤谷山から我々と前後したTさんら3名の方、懸垂ロープをお借りするなど、お世話になりました。お陰様で楽しい山行になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

赤谷尾根の下部は特に藪の急登で消耗。
赤谷尾根1500m付近。やっと雪稜になった、と思いきやこの後も ヤブがでてくる。
赤谷尾根上部雪稜。 山頂までもう一息
5/3 赤谷山頂から出発の朝。
所々シュルントが口をあけている。
白萩山付近の雪稜
大窓への下り。ヤブと雪壁をつなげて下る。
小窓への下りがけっこう悪く、50mロープ2回の懸垂下降
小窓尾根へ。バテてくる頃できつい登り。
小窓尾根の雪稜。
小窓王からチンネ!三ノ窓まではあともう少し
三ノ窓の朝。前夜は風が強かった。
長次郎の頭付近, 後方は剱岳本峰
剱岳山頂、3日間全開ヘロヘロでした。