・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北鎌尾根~槍ヶ岳(1・2日目)

2009/09/19(土)〜09/20(日)
報告者
宇田川
山域
北アルプス
ジャンル
岩稜縦走
天候
19;晴れ、20;快晴。
行程

19日;武蔵野台4時過ぎ=調布IC=松本IC=沢渡第二P7時=上高地8時―明神9時―徳沢10時―横尾11時半―一の俣12時半―槍沢ロッジ13時半―ババ平14時(テント泊)、20日;ババ平3時起き4時半出―大曲―水俣乗越6時半―北鎌沢出合8時半―二俣―北鎌ノコル11時半、12時過ぎ、13時(テント泊)

報告

酒飲み三人組北鎌尾根から槍ヶ岳登頂に成功。夢の又夢と思っていた憧れの北鎌に登ってきました。ハンデの多いパーティーでしたがお天気に恵まれ、個々人の長所を最大限に発揮できたのが良かったと思います。19日、H車にて沢渡第二P7時。支度してタクシーで上高地8時。各人のザックは恐ろしい程重い。一般登山客にガンガン抜かれながらボッカペース。徳沢横尾と過ぎ、ババ平着14時。キムチ鍋~うどん宴会。皆の重いザックの中味は酒とツマミと判明。頑張って消費する。夜中星で空が真っ白だった。18時消灯。20日;3時起き4時半出。ヘッドランプを点け水俣乗越へ登る。6時半。バリエーションとはいえ下りはちゃんと明瞭な踏跡有り。が、やはり一般登山道ではないので歩きにくい。敗退時を思うと登り返しにゾッとした。北鎌沢出合8時半着。伏流で水無し。他パーティーも水調達に不安そうだ。15分程登ると左俣との二俣で水が出ていた。上部の状態が不安な為ここで3L汲む。(実際はかなり上まで出ていた)重荷のためゆっくり登るが時間と共にコルのテン場が気になり始める。3パーティーに抜かれた後、下から中年Pがせまってきてテン場確保の為先行する。他HPに記載あった間違えやすい右への踏み跡にやはり入ってしまい少しロス。どんどん急になる岩棚登りはきつかった。最後の岩稜から草付経由コル着11時半。Hさんよれよれで12時過ぎ。K爺は最後の詰めで左に入り小ピークを越えて13時着。先行Pは先の方でテントを張るそうだ。テン場確保でき安堵する。夕方続々とパーティー到着。テン場探しに大変そうだった。16時の天気図から明日も好天。ついている。アルコールをすべて飲み切り英気を養った。18時消灯。

19日、使用前の面々。
横尾。いい天気です。
ババ平。水場脇は一杯で河原に張りました。
キムチ鍋~うどん。うまかった。
20日、水俣乗越。ここからバリエーション。
水俣乗越から北穂。
天上沢下降途中から北鎌尾根。
天上沢。急な下りです。
北鎌沢出合。伏流。
左俣との二俣。ここで水汲み。ザック重い。
K爺はマイペース。
Hさんも頑張ってます。
はるか上にコル。見えてからが長かった。
コルから下界。
とりあえず記念写真。
夕方来たパーティーと半分こ。いっぱいです。