・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

生藤山(長尾尾根)

2009/05/09(土)
報告者
北田
山域
高尾
ジャンル
日帰り
天候
行程

交通 :タクシー(往)武蔵五日市8:05~南郷8:25
バス(復) 佐野川15:33~上野原16:00
コース :南郷8:25-8:35~矢沢・熊倉沢の分岐8:45-9:10~474m峰9:30~519m峰9:30~635m付近10:10-10:20~844m峰11:10-11:30~900m付近12:05~軍刀利西峰12:15-12:25~軍刀利山12:30~三国山12:45~生藤山13:03-12:13~甘草水13:30~佐野川峠13:55~熊野神社14:05~テーブルがある三叉路14:17~佐野川バス停15:05

報告

北田は、時計を見間違えて予定の電車に乗れなかった。予定通り着いていた青木さんと武蔵五日市からタクシーで南郷まで行く。雨が降った後の晴れ間である。日差しが強い。シャツになって歩き出す。矢沢と熊倉沢の分岐で橋を渡る。三日間の雨で水量が多い。裸足になって渡渉する。膝まで水かさがある。スパッツをつける。踏跡をたどる。初っ端から急登である。岩もかなり多い。ちょっとした岩登りである。474m峰を通過する。急登が続く。519m峰で休憩。ここから左にカーブし、歩きやすくなる。635m付近、右に大きく曲がるところで休憩。すぐにやせ尾根になる。笹をかきわけると尾根もちょっと広くなる。古いけど大きな獣の糞があった。もしかしたら熊かな? 730m付近で自然林保護の標識にであう。赤テープも2ヶ所にあった。少し進むとなだらかになり(760m)見晴しのよさそうなところに出る。あいにく新緑で見えない。なだらかで広々としたピークにでる。844峰である。早めの食事とする。きつつきの鳴声もきこえてきた。めづらしい! ここからは踏跡もはっきりして歩きやすくなる。南郷共益山所有地の標識も見られるようになってきた。右に曲がり(900m)10分もすると軍刀利西峰である。一般道に出ると緊張が緩んでくるのがわかる。軍刀利山、三国山、生藤山と脚を進める。長尾尾根では1人も会わなかったが、登山者にも会うようになる。生藤山より三国山のほうがずっと展望はよかった。甘草水、佐野川峠、熊野神社、テーブルのある三叉路と順調に下る。「下岩バス停25分」の道標、次に「下岩バス停10分」が地面に置いてあるのを見た後、「佐野川バス停」の道標を見て佐野川バス停に着く。芳が沢バス停に下りるつもりが最後に路を間違えてしまった。

地形図:1/2.5万 猪丸、五日市、上野原、与瀬