・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

大菩薩-丸川荘宴会山行 

2009/02/21(土)〜02/22(日)
報告者
岡田
山域
秩父多摩甲斐
ジャンル
雪山ハイキング+宴会
天候
快晴
行程

2/21(土);7:00調布駅北口-調布IC-勝沼IC-9:00大菩薩峠登山口(2:00)上日川峠(0:25)福ちゃん荘(0:50)大菩薩峠(0:55)雷岩(0:10)大菩薩嶺(1:30)3:30まるかわ荘(泊)
2/22(日);8:00まるかわ荘(1:30)大菩薩峠登山口-10:00大菩薩の湯-勝沼IC-調布IC-14:00調布駅北口で解散

報告

前日に待望の雪が降り、駐車場の当たりから積雪。
天気は、ほとんど風も無く、快晴で南アルプスから富士山までよく見えました。
15:30に丸川荘に到着して直ぐ6人でワイン7本、ビール、焼酎で宴会を開始。
夕食後は、音楽家の宿泊客2人と小屋のおやじとバイオリンとリコーダーの伴奏でコーラス宴会が10:30まで続きました。
豆炭のアンカの配給があり、足はポッカポッカでした。(日高さんのは消えてしまって朝がたは辛かったとの事)
大菩薩の湯(割引で300円)でゆっくり疲れを癒し、ビールと昼飯を食べて帰りました。

福ちゃん荘前で一服
大菩薩嶺 ビールで乾杯
丸川荘への道は、20-30cm程の積雪
ワインとチーズで宴会
丸川荘からの夕焼け
ランプの小屋で歌と酒で夜遅くまで・・・
吉田さんもギターを披露