・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

甲斐駒ケ岳

2008/11/22(土)〜11/23(日)
報告者
浅井
山域
南アルプス
ジャンル
雪山
天候
晴れ
行程

竹宇駒ケ岳神社~笹ノ平~五合目~七丈小屋(泊)~八合目~甲斐駒ケ岳~七丈小屋~五合目~笹ノ平~竹宇駒ケ岳神社

報告

高校2年の5月以来34年ぶりに黒戸尾根から甲斐駒ケ岳に行ってきました。七丈小屋は何と通年営業、ストーブはつけっぱなし、お湯、水は使い放題、大変快適でした。8合目の少し上でアイゼンを装着。2ヶ月前はガスって頂上では何も見えませんでしたが、今回は360度の展望、北岳、仙丈岳、鳳凰三山、塩見岳まで見えました。笹ノ平から下は落ち葉が深く積もりラッセル状態。標高差2200m、登りも下りも長かったです。

刃渡り
八合目より甲斐駒ケ岳を望む
八合目より北岳
頂上直下より甲斐駒ケ岳
頂上直下を登る
甲斐駒ケ岳頂上より仙丈岳
甲斐駒ケ岳頂上
七丈小屋の案内板
七丈第一小屋
七丈第二小屋と登山道
五合目付近より鳳凰三山と富士山
五合目小屋跡
五合目より頂上を望む