・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

入笠山 雪山初級訓練

2023/01/15(日)
報告者
甲田
山域
長野県中西部 
ジャンル
雪山ハイキング
天候
晴れ後雲
行程

ゴンドラ山頂駅10:00→マナスル山荘10:40→入笠山11:30→首切清水12:30 昼食→ゴンドラ山頂駅14:10

報告

1月会山行は冬山入門の山として人気の入笠山での雪山初級訓練です。
天気は予想以上に良く ゴンドラ山頂駅に降りると晴れて青空で、下は雲海が広がり 正面は八ヶ岳と素晴らしい眺望だった。入笠山山頂では乗鞍方面と南アルプス仙丈ヶ岳は見えたがすぐにガスがかかってしまった。(天気は下り坂)
10名の参加者で2班に分けて 行動した。
気温は暖かく、リーダーから汗をかかないように薄着指示とサングラスをつけ、アイゼン装着は各自の判断でスタートした。(アイゼン歩行の練習をする人は最初から 他の人はマナスル山荘から)
雪の状態は前日まで暖かく 雨も降ったようで滑りやすいベタ雪で日当たりの良い斜面や山頂は雪は溶けていた。
雪が少なく、滑落停止訓練はできなかったがアイゼン歩行 ツボ足歩行や持って来ている人4名はワカン装着したりと 雪山ハイキングを楽しめた。

八ヶ岳を背にして
支度してたらテレビクルーに話しかけられて
登りは黙々と
湿原は雪に埋もれて
山頂にて
昼食タイム