・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

西丹沢 檜洞丸(会山行)

2022/11/19(土)〜11/19(土)
報告者
竹内
山域
西丹沢
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ
行程

西丹沢ビジターセンター→ゴーラ出合→展望園地→檜洞丸山頂→石棚山→板小屋沢の頭→大石キャンプ場→西丹沢ビジターセンター

報告

肌寒い快晴の中出発(山岳救助隊の方の注意喚起がありました)同じバスで降りた登山者が多く縦列となりましたが、我々はゆっくりと登りました。紅葉、青空、富士山の素晴らしい景色を見ながら時間通り山頂に到着しお昼を食べ写真撮影後下山。下山コースは崩れているところ、急坂などありビビリィの私は難儀しましたが、全員ケガもなく無事下山となりました。笑いありの楽しい会山行でした。私の知人も参加させて頂き感謝です。ビジターセンターに5ケ200円でみかんが売ってました。器量はよく無いけど美味しかった!

登山口は標高540mほど、紅葉が際立つ。
紅い葉と青空
木段の登山道
檜洞丸の山頂は冬枯れて、眺望よし! 蛭ヶ岳も富士山もよく見える。
石棚山稜をくだる
鎖場
梯子段
堰堤脇を鉄の梯子で下りて、向こう岸へ
渡渉?
箒沢橋に下山