・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

表尾根から塔ノ岳

2022/07/09(土)
報告者
加藤隆太郎
山域
丹沢 塔ノ岳
ジャンル
ハイキング
天候
曇り
行程
報告

22-0709 塔ノ岳
塔ノ岳は15,6年前はほぼ隔月大倉から登っていた。その山岳会では塔を何㌔背負って何時間で登頂できるかで体力のクラス分けをしていた。自分が北アルプスの山行に応募したければリーダーが示す体力クラスのクリアーが必要であったのだ。
あの頃は塔ノ岳に登るのが大変などと思ったことは一度もなかった。今は結構きついと感じることが有る。しかしそのころ84歳で元気で塔に登っている方があった。負けてはいられない。
今回は表尾根を歩く。この道は晴れると最高の景色である。今回はガスに巻かれて歩いた。そういう日もある。秦野からのバスは結構混んでいた。約30分で終点、ヤビツ峠から歩き出す。護摩屋敷の水、二の塔、三ノ塔、烏尾山、行者ヶ岳、新大日を経て塔ノ岳。途中には鎖場もある。変化に富んだコースで良く整備されている。
塔ノ岳に私は何度登っただろう。結構な回数になる。高尾山とか塔ノ岳には毎日登るという人がいる。はじめた体力作りが止められなく成る。クライマーズハイもあるのかも。先日テレビを見ていたら五合目から毎日富士山を登る方がいて驚いた。しかし高尾山にしたって毎日のぼるとなれば時間が取られる。よくできるなと思う。
塔ノ岳に毎日登る人にあったことがある。冬でも短パンでなめし革のような皮膚で真っ黒に日焼けしていた。今でも登っているのだろうか。
丹沢の主脈縦走もいつかやってみたい。北から南へ蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳と歩く。以前知り合いの方が一人でゴールデンウイーク4泊して丹沢を味わい尽くしたと言っていた。こういう山行は考えてもなかなか実行する人は少ない。奥多摩、丹沢、道志、中央線沿線、など尾根を通しで歩く。どうせやるなら南北アルプスでということになるのかもしれない。
今回はガスでしたがまたいい日もある。大嶌リーダーみなさんお疲れさまでし