・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北ア黒部渓谷/下ノ廊下

2021/10/16(土)〜10/17(日)
報告者
はし
山域
黒部渓谷
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ→雨
行程

・10/16(土):(中央道)→(長野道)安曇野IC→扇沢駅P:0730→(電気バス)→黒部ダム:0800→(下ノ廊下)→阿曽原温泉小屋:1550 (テント泊)(温泉!)
・10/17(日):阿曾原温泉小屋テント場:0400→(下ノ廊下)→黒部ダム:1535→(電気バス)→扇沢駅P:1545→ごはん→帰京

報告

・前回(4年前)は台風、今回は冷たい雨の中での戻りとなった。 紅葉は進んで無く残念だったが、この週末の寒気で、一気に色付くと思われる。

初日は晴れ。 週末は雨予報と言うこともあり、駐車場はガラガラ。 バス発着通路のトンネルを抜けると、驚くほどの暖かい風が吹いていた。 今日は下流へ向かう下りだが、かなり長い、および、緊張が続くルート故、体力を温存しながら進む。 半分が過ぎ、この先は、白竜峡、十字峡、半月峡、S字峡、と見どころ満載の景観になる。 紅葉とのコラボ写真が撮れなく残念。 やっとのおもいで阿曽原温泉小屋に到着。 疲れた身体で温泉に入れるのはありがたい。 この日、テントは10張りぐらい。

翌日、昨夜からの雨は降り続く。 しかも、気温が6℃の冷たい雨。 室堂では、雪になったらしい。 昨日来た長い道のりを、雨の中、および、上流へ遡るのは気が重い。 雨が降ると、あちらこちらでルートを遮るシャワーが表れる。 でも、整備によりワイヤーがしっかり張られているので、それを頼りに通過していく。 ダムに近づいた頃には、雨は小降りになったが、時間を追うごとに風は冷たくなっていた。

*ルートがしっかり整備されているため、雨の中でも危険箇所を安心して通過することが出来る。 ここまでやらなくても、と驚くぐらい至れり尽せりの整備に頭が下がる。 整備に携わっている人達に心から感謝。
紅葉を期待して、また、訪れたい。

最近お顔を見ないのはさみしい
放水は昨日で終わってしまった
大きな雪の塊。翌日には、この棚から落ちていた
白竜峡
白竜峡
十字峡
十字峡
十字峡
半月峡
半月峡
半月峡
S字峡
黒四送電線
仙人ダム
阿曽原温泉
雨が降るとこうなる