・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

世附川樅ノ木沢沢登り

2020/07/19(日)
報告者
中島
山域
西丹沢
ジャンル
沢登り
天候
晴れ
行程

6:30山伏峠(沢支度)7:00ー7:45水ノ木分岐ー林道ー9:06樅ノ木橋/入渓ー11:25両門の滝-13:30稜線-15:30山伏峠

報告

昨日までの雨が嘘のように晴れました。
晴れ男が4人集まったおかげです。
今日は梅雨時期の一瞬の夏日となり、沢で休日を過ごします。
丹沢では、一番大きなナメ沢と言われている樅ノ木沢、楽しみです。
ベテランのYさんも参加してくれました。
心強い。
途中で、メンバー1人が軽い熱中症にかかってしまいました。
コロナ禍のため、半年間家に籠っていたためでしょう。
せっかく参加していただきましたが、Yさんに付き添いをお願いして下山していただきました。
Yさんには、大変感謝しています。

コロナ禍のため、山登りから離れていたSさんも半年ぶりに山へ復帰です。 しかし、半年間の蟄居のためかアプローチで大汗をかいていました。
山伏トンネルから歩いて2時間で樅ノ木橋に着きました。 昨年、一昨年と訪れた水ノ木沢はアプローチに3時間必要ですが、樅ノ木沢は2時間と1時間ほど近い。
暑いので沢の中へ座り込んでます。 倒木がなければもっときれいな沢なのに。 倒木をくぐって通るたびに、ザックが木に擦れて汚れる。 最初はゴーロ地帯なので、だんだんと飽きてきてショートカットを多用。
今日はのんびりと沢を遡行します。 だんだんとナメが多くなってきた。
黒い色だけれども白い大岩 ここに来る前にSさんが熱中症気味になって、Yさんが付き添って下山していただきました。 3人パーティに減りました。
樅ノ木沢で代表的な滝、両門の滝 2方向から滝が流れてきます。 思っていたよりは小さい。
両門の滝で記念写真 個人的には両門の滝を過ぎてからの、油沢の頭に詰めていく過程が最も面白かった。
最初は多段ナメ、それが過ぎるとトイ状の細い滝に変わる。 面白くて、どんどんと登っていきました。 ふと気が付くと、トイ状の細い滝の上には車の大きさの岩が、途中で引っかかってチョークストーンになっている。 あれが転がってきたら、私たちはペシャンコになってしまう。 即座に尾根側に逃げました。
油沢の頭の西側に詰め上がり、樅木沢の頭、西沢の頭と木陰が続く尾根道を歩いて、石保土山で休憩。 山はすでに夏。 小鳥がにぎやかに鳴いている中を、まだ涼しい風に吹かれながら下ってきました。