・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

武甲山(忘年山行下見)

2019/11/09(土)〜11/09(土)
報告者
篠塚
山域
秩父
ジャンル
ピークはんと
天候
晴れ
行程

浦山口登山口8:30⇒武甲山山頂11:10-(昼)-11:30⇒浦山口登山口 13:30

報告

台風19号で登山道の崩落の情報(横瀬町HP)でしたが、状況としては林道では、崩落1ヶ所、のり面崩落1ヶ所、登山道では橋が1ヶ所ながされていました。

2019年度の忘年山行予定の武甲山が登山できる状態か確認する目的で、向かいました。
林道崩落個所は、山からの土砂、岩石、立木が林道まで崩れ落ち、高さ3m程度の小山が形成されていましたが、注意すれば登れば問題有りません。また林道のり面は端に寄らないければ大丈夫で、橋については渡渉できる程度の水量で有ったことあり問題ありませんでした。

山行自体Mさんと2人だったこともあり、ちゃっちゃと登り山頂で昼も軽く済ませ、そそくさと下山したので13時半に下山の早いペースの山行でした。

駐車場ですが、浦山口登山口付近に「橋立鍾乳洞」があり、お客用の無料駐車場が併設されています。駐車場をチェックする管理者がいて、登山客は停めない方が良いそうです。(登山を始める前に付近の住民のお方から伺いましたが、後で面倒になるみたいです。)
ですので、橋立鍾乳洞駐車場より200m程手前に300円/日の有料駐車場がありますので、こちらに停めた方が良いです。
ちなみに、熊が出るからと何回も言われたので、念のため熊鈴は必携の様です。

会員各位は、12月忘年山行は問題なく実施できることが確認できましたので、是非参加ください。

林道は、人も車も入れません。。。。が、構わず入ります。
林道の崩落個所、Mさん普通に登ります。
林道のり面崩落
山頂で記念撮影
武甲山の砕石の様子
秩父市
追加 渡渉の様子