・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

熊野三山

2019/09/07(土)〜09/08(日)
報告者
小堀
山域
熊野
ジャンル
ハイキング
天候
曇り時々雨
行程

【9/7】
8:40新宮-9:41本宮(バス移動)熊野本宮大社に参拝
11:00本宮-14:35桜峠-16:10小口(小口自然の家に泊)
【9/8】
6:00小口-8:40越前峠-9:55林道分岐-11:10那智青岸渡寺-12:45那智大社-14:12那智駅

報告

友人の和歌山出張に便乗して、熊野古道を歩いてきた。

那智から本宮へと抜ける大雲取越・小雲取越の道は古来の参詣道で、標高差800m。熊野古道の中でも最大の難所といわれていたらしい。

日程の関係で、今回は本宮から那智へと向かう「逆打ち」ルート。
世界遺産での巡礼を楽しむ、欧米人との国際交流もまた楽し。

台風一過
熊野本宮大社からスタート
大雲取越
胴切坂
百間ぐら
歌碑を読む隊長
小和瀬に下山
宿は欧米人グループで満室
路傍の石仏
吉野の修験者の一行に遭遇
那智に下山
青岸渡寺から見る那智の滝