・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北岳、間ノ岳

2019/08/09(金)〜08/12(月)
報告者
大嶌
山域
ジャンル
ハイキング
天候
快晴
行程

8月9日(金)
14:00調布たづくり前集合17:30芦安駐車場
8月10日(土) 
3:30 起床 5:15 芦安駐車場6:30 広河原バス8:30 大樺沢二股 14:30 北岳肩の小屋
8月11日(日)    
3:00 起床  4:00 小屋出発12:35 間ノ岳14:10 北岳肩の小屋
8月12日(月)
5:30 起床7:00 小屋出発8:15 白根御池小屋11:45 広河原   

報告

金曜日の14時。。炎天下のたづくりで集合
ゲストさん2名は盛岡と宇都宮から遥々
車は少し渋滞。。
芦安で前夜祭・・明るいうちから。。贅沢な時間
ただし、、蚊のえじきになる
翌朝、、人の声で起きる、すごい人
バスは10台以上。
広河原へ。。さすが、、夏休み
ゆっくりしてから、、いざ出発
暑さでくたくたになりながら、、歩く
やっと二股へ
急登をふらふらになりながら、、行く
ようやく稜線へ
今日は肩の小屋でテント泊
テラスで宴会・・・やっとおちつく
いいお天気。。最高の夕焼け。。
翌朝も快晴。。360度展望ばっちり
テントの目の前に仙丈ヶ岳、、甲斐駒ヶ岳
北岳、、北岳山荘を経由して間ノ岳へ
念願の稜線歩き
ピストンで肩の小屋へ
昼からまたゆったり、、宴会  名古屋同志会メンバーと会う
奇遇
翌朝はゆっくり起きて、、下山
夜はすごい風でテントが飛ばされそう!
帰りは草すべり。。白根御池小屋経由で
広河原へ
昼頃芦安について。。温泉、、昼食
まだ空いてる間に調布へ
お疲れ様でした。。。

広河原にて
今日はお天気
頂上はずっと先
稜線
休憩!Lとゲストさん
肩の小屋テン場
朝の富士
間ノ岳へ
間ノ岳稜線途中
午後、雲海上の富士
北岳遠影
白根御池小屋。。