・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

葛野川 深入沢

2019/07/20(土)
報告者
本城
山域
大菩薩相模川水系葛野川
ジャンル
沢登り
天候
曇り一時小雨
行程

深代ダム駐車場08:20~深入橋下降点08:25~入渓点08:45~1000m上大岩13:15(休憩)~尾根上の作業道14:45~釜入橋15:35~深代ダム駐車場15:45

報告

深代ダムの放水口からは、ゴーッと音を立てて相当な量の水が流れ込んでいます。雨が続いたので水量は増している様です。
本日は、深代ダム下へ流れ込む葛野川の深入沢へ。その名の通り、深入橋の上から見下ろすと谷底は遥か深く下の方、木々に隠れて見えません。
今回もリーダーに、トップ、セカンドでの確保の仕方やハーケンの打ち方等様々なことを教えていただきました。

深代ダム駐車場にて沢装備を装着し準備は万端!
深入橋を渡って、
すぐ左手の鉄パイプ製の階段(はしご?)を降りて行きますが、歩板が数段分落ちて無くなっています。
勢い良く放水しているのが見えました。
鉄パイプ製の階段が無くなってからが急な斜面になっており、いきなりの懸垂下降でした。
入渓点すぐ現れた6m滝は直登できず左から巻くいて、
滝上に懸垂で。
この滝は、
右壁を登ります。
ここはシャワーを浴びながら。
全体的にナメがとても綺麗でした。
このような小滝がいくつも懸かっていて、
最後まで面白い!
詰めは1000m上の大岩付近から尾根上の作業道を目指します。地図読みもまた面白い。 左の写真は作業道へ出た直後。
1時間弱下って車道へ出ました。 無事下山。 Mリーダー、Yさん、ありがとうございました。