中ア・空木岳
10/04(木)
国立IC 22:00 == 駒ヶ根IC == 菅ノ台P 00:30(車中泊)
10/05(金)
菅ノ台P 06:15 =(バス)= しらび平 06:45-07:00 =(RW)= 千畳敷 07:10-35
-- 極楽平 08:05 -- 濁沢大峰 09:10 -- 檜尾岳 10:35-45 -- 熊沢岳 12:20
-- 東川岳 13:55 -- 木曽殿山荘 14:20 (小屋泊)
10/06(土)
山荘 05:45 -- 空木岳 07:15-20 -- 駒峰ヒュッテ 07:25 -- 分岐 08:10
-- ヨナ沢の頭 09:10 -- マセナギ 10:05 -- 池山小屋 10:45
-- 林道終点 11:40 -- 菅ノ台P 12:30-40 == 温泉 12:50-14:00 == 駒ヶ根IC
== 国立IC 16:40
平日の休日を使い中央アルプス・空木岳へ。歩いたことの無いコース(檜尾岳→熊沢岳→東川岳→木曽殿山荘)
を選んだ。台風25号の影響が懸念され、出発当日の昼まで、決行するか迷ったが、降水確率が低くなり決行。
夜の中央高速はトラックが多く走りづらいが、渋滞が無くありがたい。出発が遅れたため、菅ノ台Pに予定より
遅れて到着。ガラガラの駐車場で車中泊。
目覚ましに気付かずバスの出発にギリギリ間に合った。ロープウェーで千畳敷(2612m)へ。霧の中ではあるが
雨は降っていない。極楽平へ登り、これからは稜線歩き。檜尾岳の頂上。以前、雨で避難小屋に泊まり、
下山したことがあり、ここから木曽殿山荘までの区間が私にとって歩いていないコースとなっている。
今回も快晴とはいかないが、雨は落ちていない。残念ながら空木岳は霧の中で見えない。山肌の黄葉を楽しみながら
熊沢岳→東川岳を歩く。本日会った登山者は、登山1人、トレラン3人のみ。木曽殿山荘の宿泊者は3人だけ。
台風の影響で強風・雨が心配される。夜中には南側の空に瞬く星を見ることができた。
朝は、多少の霧(雲)はあるものの晴れている。空木岳への登りは西風が強い。岩は多少濡れていた。第1ピーク
、第2ピークを越え、空木岳頂上へ。貸切状態。駒峰ヒュッテ・駒石付近でイワヒバリが先導してくれました。
台風の影響か3連休の初日にも関わらず、空木岳登山道を登ってくる登山者も少なかった。
温泉・食事をして渋滞の無い高速道路で帰宅。