・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

塩見岳~間ノ岳~北岳①

2018/07/14(土)〜07/16(月)
報告者
三浦
山域
南アルプス
ジャンル
テント泊縦走
天候
晴れ
行程

14日(土):稲田堤5:38~八王子6:26/6:35~岡谷9:41/9:45~伊那大島11:52/12:10~(バス)鳥倉登山口13:50/14:05~水場15:45~豊口山分岐16:3~三伏峠小屋16:35(テント泊)

報告

梅雨も明け、7月に入り猛暑日が続く中、3,000㍍級の山の縦走の計画を立てる。

14日:朝早くから電車に乗り約6時間半、バスで2時間。登山口に着いたのが、13:50分とここまでがえらく長い。
バスを降り、登山口には20人以上の人が降り準備を始めていた。
登山口からはカラマツ林の急な登りから始まる。20分程度で尾根にでる。丁寧なことに、小屋まで1/10~10/10まで10目盛り(コースタイム18分刻み)に表札がある。広くて歩きやすい道に時おり木の階段をいくつか通過する。7/10を過ぎた頃に“ほとけの清水”と書かれた水場がある。名前の通り本当に冷たくて美味しい水がじゃんじゃん流れている。ここで1人2.5㍑の水を汲む。荷がグッと肩にのしかかる。ぺースもグッと遅くなる。小屋まで後少し…。滝のような汗をかきながら、やっとの事で小屋に着く。
小屋の前には大勢の人で賑わっていた。テント場もほぼ場所が無い程ギッチリ。40張りはあったのであろう。受付も行列でかなり時間を要した。
ここでお決まりの500缶ビール4本購入し、早速宴会。明日のために19時に就寝する。

伊那大島駅
バスに乗り込む
鳥倉登山口
丸太の階段
ほとけの水場
丸太の階段まだまだ続く
後200歩
三伏峠小屋
テント場