・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

八丈富士

2017/12/08(金)〜12/10(日)
報告者
宇田川、澤井
山域
伊豆諸島
ジャンル
ハイキング
天候
8;雨、9;曇時々晴時々霰、10;曇
行程

8日;竹芝桟橋2230=、9日;=八丈島底土港850/930=レンタカー屋1000=ふれあい牧場1030=登山口P1100―お鉢1200-八丈富士頂上1230/1245―登山口P1400=みはらしの湯1430/1530=民宿ロッジオーシャン1600/18時夕食/23時消灯、10日;八丈島底土港940=竹芝桟橋1950.

報告

12月にしては寒すぎる金曜夜、竹芝桟橋はクーラーボックスと竿を抱えた釣り人達の熱気に満ちていた。これから目指す八丈島の暖かさを思えば、東京の寒さもちょっと嬉しく、ウキウキと桟橋を渡る。いざ八丈島へ!橘丸は新しい船とあって、船内は清潔でピカピカ、船室もとても快適で驚くことばかり。毛布は1枚100円で借りられるので、エアーマットがあれば快適に眠れる。船内でビールも買えるが年齢確認に自動車免許証が必要なのでお忘れなく。乗り込んだら出航を待たずにさっそく乾杯!消灯まで宴は続く。
途中、三宅島に寄港。御蔵島は悪天候のため着岸できなかったらしい。心配をよそに八丈島に着く頃には青空が広がり、甲板からは円すい形の八丈富士が美しい。着岸前から下船口に集まる沢山の乗客からはワクワク感が溢れていた。
8:50着岸。下船後レンタカーを借りてふれあい牧場へ。見晴台からは八丈島の町が一望できる。トイレを済ませて登山口駐車場に駐車し、いざ出発。お鉢までの道はよく整備されており、ゆっくりと眼下の海を眺めながらお鉢への分岐まで登る。分岐で休憩後、強風のためお鉢を巡らずにピークをピストンするが、Kさんは元気に逆回りでお鉢を一周。絶景の縦走路だったと満足そうでなにより。ピークで合流し各々景色を満喫して速やかに下山。途中アラレも降ってきたりと、周囲を海に囲まれた自然環境はやはり厳しいところだ。
みはらしの湯に立ち寄り、海を眺めながら冷えた体を温めたら、展望台に立ち寄り夕暮れの八丈富士を満喫。宿では地元の魚料理を堪能したら、またまた宴会ののち、フカフカの布団で眠る。
船旅も、登山も、絶景もお魚も温泉も楽しめる充実した旅を企画してくださったMさんに感謝です。

8日、橘丸に乗船。さっそく宴会です。
9日、ふれあい牧場で観光。
八丈小島。
記念写真。
登り始めは亜熱帯の樹林帯。
だんだん開けてきます。
お鉢に到着。
頂上へ向かいます。
八丈富士頂上。
真下にふれあい牧場が見えました。
海海海。
宿へ向かう途中、登龍峠展望台で。
宿の夕食。美味かった。
10日、橘丸入港。
日曜日は殆ど1日飲んでました。
やっとレインボーブリッジです。