・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北ア裏劔 仙人池

2017/09/22(金)〜09/24(日)
報告者
橋本
山域
立山連峰
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ、小雨
行程

・1日目:9/22(金):(圏央道)日の出IC→(中央道-長野道-上信越道-北陸道)→黒部IC→宇奈月駅P:0730→(トロッコ電車)→欅平駅:0920→(水平歩道)→阿曾曽温泉小屋テント場:1420(テント泊)
・2日目:9/23(土):テント場(デポ):0420→(水平歩道)→仙人ダム:0520→(雲切新道)→仙人温泉小屋:0930→(仙人谷登山道)→仙人池ヒュッテ:1130(仙人池):→仙人峠:1200(折り返し)→仙人池ヒュッテ:1240→仙人温泉小屋:1400→(雲切新道)→仙人ダム:1620→(水平歩道)→テント場:1720
・3日目:9/24(日):阿曾原温泉小屋テント場:0500→(水平歩道)→欅平駅:1020→(トロッコ電車)→宇奈月駅P:1200→(北陸道)黒部IC→(上信越道-関越道-圏央道)→帰京

報告

・初めての「水平歩道」と「仙人池」。 やっと、、、踏み跡を残すことが出来ました。 「阿曾原温泉小屋」では、開放的な露天風呂を満喫しました。 厳しい登山の後の山の中でのお風呂は大変ありがたかったです。

・初日、「トロッコ電車」に乗るのは7年振り。 それ以来、待ち焦がれていた「水平歩道」。 やっと、私でも行けるまでになりました。 ザック等を引っ掛けてバランスを崩さないよう注意しながら進みます。 前方には、鹿島槍、唐松のきれいな山容が見えます。 また、高圧線を張った鉄塔も迫力があります。 よくこんな場所に作ったものかと。 「阿曾原温泉小屋」では、完全オープン状態な露天風呂があります。 どうぞどこでも刺してください状態故、蚊には悩まされましたが、それ以上に気持ちの良いお風呂に連日入らせてもらいました。

・2日目は「仙人峠」へのピストンです。 真っ暗な中、「仙人ダム」の敷地内、トンネルを抜けるのは、「バイオハザード」感たっぷりでした。 次に「雲切新道」。 空身ではありましたが、小雨の中、展望無く、先が見えない中、歩くのは大変疲れました。 またその先の「仙人谷登山道」もちょっと大変な登りでした。 途中、雪渓を横切ったり、雪の塊の中の穴を通ったり、と気の抜けない山道でした。 それでも、「仙人池」に映った「八ツ峰」が見れた時は、疲れも吹き飛びました。 但し、残念ながら「仙人池」の標高でも紅葉は一部のみでした。 この後1~2週間で一気に色が変わると思います。 「仙人峠」まで行き、「小窓雪渓」を見て折り返します。 その時、既にお昼になってましたで復路は一気に降ります(暗くなる前に小屋に着かないと)。 午後のほうが青空が出ており、後ろ髪を引かれましたが、何とか明るいうちに小屋に戻ってこれ、お風呂にも入ることが出来ました。

*厳しい環境の中、「水平歩道」他、周辺の登山道を毎年のように修繕をしてくださる方々に感謝、感謝です。 次は「下の廊下」かな~。

宇奈月駅
トロッコ電車
欅平駅
水平歩道 (その1)
水平歩道 (その2)
水平歩道 (その3)
阿曾原温泉小屋
最高の露天風呂
仙人ダム
右側が雲切新道
仙人温泉小屋と登山道
雪渓を横切る
仙人池ヒュッテ
仙人池と八ツ峰
小窓雪渓と少しだけの紅葉
秋らしい空