・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

阿能川岳(途中まで1370m地点)

2017/01/07(土)
報告者
森(多)
山域
上越国境・谷川岳
ジャンル
ハイキング
天候
快晴
行程

森宅4:15=舟久保さんと合流=6:50仏岩トンネル駐車場7:20~赤谷越~12:10鍋クウシ山~12:25引き返し点(約1370m地点)12:45~15:30駐車場

報告

阿能川岳・小出俣山は積雪期にしか登れない、谷川稜線を望むの展望の山です。川古温泉を起点に1泊で周回コースもとれます。3~4月の残雪期の山行がほとんどなので、今回はトレース無い場合はラッセル訓練覚悟、山頂踏めずとも春山時の偵察で臨みました。やはりトレースは無く、2晩降った雪が湿雪で重く、膝丈より深い所では足が上がらず、ワカン初体験のFさんも最初は苦労していましたが、ガッツ魂で弱音は吐かず、積極的にトップに立ちとても頑張りました。トップは最低15分自己申告交代で、元気があれば何分でも良し、休憩以外で止まる時も誰かは前に進む事、歩くラインの取り方など指示してもらい臨みました。2人共々実力不足は分かっていましたが、5時間でここまでしか歩けなかった現実を思い知らされました。これからが核心部でした。下りもズボズボはまり、簡単には下らせてもらえません。しかし晴天の中誰もいない所を歩き、思いっきり雪と戯れて、時折木々の間から見える真白な谷川岳国境稜線、至仏山、武尊山、皇海山、赤城山、苗場から志賀高原の稜線等の展望に、MもFさんも楽しめました。横に見える小出俣山を見てますます挑戦したくなりましたが、なかなか手ごわそうです。今度はもっと気合い入れて頑張ります。リーダーのYさんよろしくお願いします。

吾妻耶山の登山口、仏岩ポケットパークPからスタートします。 トイレは冬季使用不可。 あとから1台車が来ました。
赤谷越(仏岩峠)で吾妻耶山との分岐。 下山時には吾妻耶山へトレースがありました。 あとからの車でしょう。
最初はツボ足で頑張りましたが、この先でワカンを装着しました。 2人ともまだまだ余裕です。
チョット頑張ったので休憩しましょう。 あれは谷川の稜線かな~。 無風で雪山日和です。 GWのようだとYリーダー。
初心者でワカン初体験のFさん、ガッツガッツ登っていきます。 若いっていいなぁ。
えー!まだ鍋クウシ山なの~~。 かれこれ4時間半、何度目かのピークでやっと標識に出会いました。 これが最後だねと記念撮影です。
時間切れまでもう少し登るぞ! 行けども行けども先があります。
西方面には春に挑戦予定の小出俣山の稜線が見えてます。 まだまだ高いわ。 Fさんも行こうね。
1370m地点で終了。 行けども切りがないわ。 でも頑張ったね。 VV
さあ下りは楽ちん、サッサとと思っていたのは間違いでした。 ワカンを着けているとスピード出ないし歩きにくい。 途中で外しました。 が、これまたズボズボ地獄でした。
送電線下が今回1番の展望地でノンビリ休憩です。。 Fさんが翌日登る黒斑山の浅間山も見えました。 正面の台形の山は吾妻耶山です。
チョットしたヤセ尾根も有ります。
近道しようとトレースはずしたら深みにはまり、 Mは思いっきりラッセルです。 午後になりますます雪が重い。
こんな尾根をうねうねと歩きました。 雪が多かったので、苦労するヤブもありません。
駐車場に到着! 登り5時間、下り3時間(休憩含) お疲れ様でした!
駐車場からは至仏山と尾瀬笠が岳が綺麗でした。