・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

御坂黒岳

2017/01/04(水)
報告者
森(多)
山域
御坂山塊
ジャンル
ハイキング
天候
行程

調布6:30~調布IC~一宮御坂IC~蕪入沢神芦川線ゲート前駐車場所8:00/15~北尾根~ヘアピンカーブ取付き地点9:00~一般ルート合流地点~黒岳11:30/12:20~釈迦が岳方面一般ルート~1480m鞍部13:00~蕪入4号橋13:30~林道~ヘアピンカーブ地点14:00~駐車場所14:30~温泉~調布

報告

お正月は毎年富士山の見える山に登る。私は心あらたかな気持ちになる。今回はSさん提案の、数年前から破線ルートになった御坂黒岳北尾根にした。山頂直下の一般ルート合流地点までは標識は無いが、登りに関しては僅かな踏み跡が有るので、尾根を外さなければ問題ないという感じだ。車の回収を考えなければ、河口湖へ下る烏帽子岩の南稜と合わせて歩くとまた充実した山行になりそうだ。また雪が付いた時も良いかもしれない。
私達は取り付きまでの長い蕪入沢芦川線林道歩き(1時間)を辞め、閉鎖中の林道のゲート前に駐車し、そこから始まる尾根の突端から登り始めた。枯れ藪をかき分け落葉に滑り、歩きにくい石や岩と、踏み跡の無い急登を数十分、やっと昭文社地図にある取り付きのヘアピンカーブ地点に出た。ここでコンクリートの法面をよじ登って尾根に登る、初めての体験をした(笑)。そこからは少しなだらかになるが2時間ただひたすらに登り、釈迦が岳からの一般登山道と合流し、やっと歩きやすくなり、やがて黒岳山頂に到着した。だがこの山頂は展望が無い。3分位の展望地まで行き、やっと富士山と対面できた。雪の富士山が太陽で光り、神々しく見えた。今年も楽しい山行がたくさんできますように…。黒岳初登頂のFさん、今まで見た中で1番大きい富士山だと喜んでいて良かった。でもまだ大きい富士山あるからたくさん行きましょうね。下りは幾つかルートを考えていたが、なるべく短時間で下れるコースをとる事にした。一般道→バリ尾根ルート→林道→バリ尾根ルート、最後のバリ尾根ルートは初めの急登を下る事にして、転がり落ちていくように下った。もの好きしか歩かないようなルートだが、皆楽しんで歩けたようだ。

ゲート前から正面の尾根に取り付く
枯れ藪がうるさいね
こんな所を登るの?
ピークには見出し標石有り
やっとなだらかになってきたわね
実はブナ林が綺麗な山なのです
明るい黒岳山頂に着いた!
展望地からの大きな富士山
鞍部より黒岳を振り返る
予定通り堰堤脇に降りれました
明るい林道歩きで、話に花が咲きました
またまた急坂を下ります。お疲れ様でした。