夏合宿Part1(剣隊)
8/10 調布駅前22:00→
8/11 3:11扇沢P(仮眠)7:30→7:455室堂駅9:45→11:00雷鳥沢→15:00大宴会18:30
8/12 雷鳥沢7:48→9:25別山乗越9:40→9:55剣御前山10:00→10:05別山乗越10:10→10:48別山11:00→12:30剣沢テン場
8/13 剣沢3:50→6:50前剣7:00→8:12剣岳8:50→11:20剣山荘11:45→12:10剣沢テン場13:30→14:10別山乗越14:20→新室堂乗越→16:00雷鳥沢
8/14 雷鳥沢8:30→9:25室堂9:45→扇沢→中央高速→18:30調布
8/10(水)
予定通りに22時に、合宿組8人はS川号とS本号2台に分乗し調布を出発。
8/11(木)
途中高速なんどか休憩をとりながら扇沢Pに3時に到着。なんとか無料駐車場を見つけ朝まで車内で仮眠。
S本号では寝酒と称しプチ宴会で盛上る。アルコール効果か朝まで熟睡。切符購入組と分かれ扇沢駅では一番前に並ぶ。雷鳥沢にはお昼前に到着し、テン場はまだ空き状態。宴会までには時間があるので奥大日岳に軽く行ってくるか温泉に入るが悩んだが温泉+BEERの誘惑が勝ち。Y澤さんは「ロッジ立山」の温泉ファンだが私は源泉かけ流しの「雷鳥沢ヒュッテ」が気に入った。特に濁り湯の露天風呂から眺める空の青と立山の緑、沢の白の美しい3原色風景は格別であった。10年長生きできるかも(笑)
温泉の後は明るいうちから宴会の準備を開始する。メインは冷凍で運んだ牛ステーキです。残念なが予算の都合上国産牛でなくアメリカ産となったか立山三山を見て食べるとアメリカ産でも問題無し。全員満足の笑みであった。幹事も大満足(^-^)/
8/12(金)
我々「剱岳隊」は「三山/大日隊」と別れ、剣沢まで移動する。テント2張りを担いでの激坂雷鳥坂の登りはなかなか老骨には厳しい。時間があるので別山から剱岳をゆっくり眺めて剣沢テン場に移動。テントを張り終えると剣沢小屋ベンチでちょっと遅いお酒を飲みながらのランチ。その後は、ほろ酔い状態でテント開口部から変化する剱岳を独り占めするが、このひとときは最高の贅沢であった。
8/13(土)
お盆時の剱岳は混んでいると脅かされていたので3:50分に出発。マップが古いせいか実際の道と異なり剣山荘への分岐が解らず1時間ウオーミングアップして
しまった。国土地理院の地図で確認しとけば良かったとリーダ反省。剣山荘で朝食をとった後は「岩の殿堂」憧れの「剱岳」へアタック開始。Noの打たれた鎖場を1番から順に登って行くが以外と人が少ない。しっかりとしたホールド、ステップがたくさん有り快適に「前剣」→「平蔵の頭」→「カニのタテバイ」を通過し8:12には剱岳に到着。頂上は快晴で周囲360°の大パンノラマを堪能。
下降専用ルート「カニのヨコバイ」も無事通過し剣山荘で早目のランチ美味しい牛丼を頂く。
別山乗越からは行きと異なる新室堂乗越を通って雷鳥沢へ帰ることにした。途中には一面のチングルマのお花畑後が広がっており次回歩きたいルートの候補に加えた。
夏合宿最後の晩餐会メニューは、冷やしソーメン、天ぷら(かき揚げ、ナス、ネギ、サツマイモ)、野菜サラダである。みなさん調理のお手伝いありがとうございました。食当は大変であるが、やはり作り立てを全員で食べる食事は美味しい。
8/14(日)
8:20にはテントを撤収し帰りの渋滞を避け早目に帰ります。大町で古民家風の蕎麦屋でそばを食べ、道の駅ではお土産を買い帰京。何時ものことながら高速は渋滞であるが暗くなる前には無事調布到着。
高精細な写真は、下記Googlフォトにアップしました。必要な方は参照ください。
https://goo.gl/photos/obQK7ZGXCnhRCCDX7