・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北ア針ノ木谷沢歩き

2016/08/09(火)〜08/13(土)
報告者
橋本
山域
北ア針ノ木谷~五色ケ原~立山室堂
ジャンル
夏山縦走・沢歩き
天候
晴れ
行程

・8/9(火)夜発:メンバーピックアップ:1930→府中スマートIC:2040→(中央道)→(長野道)安曇野IC:2300→扇沢P:0010(宴会+テント泊)
・8/10(水):扇沢P:(起床)0440/0530→大沢小屋:0650/0720→(針ノ木雪渓(但し、雪歩き無し))→針ノ木峠(針ノ木小屋):1100/1140→(針ノ木谷沢歩き)→(沢靴へ履き替え:1400)→針ノ木谷出合:1430(焚火宴会+テント泊)
・8/11(木):針ノ木谷出合:(起床)0430/0620→平ノ渡場:0940→(渡船:1020)→平ノ小屋:1040/1120→苅安峠:1310→五色ケ原テント場:1600(宴会+テント泊)
・8/12(金):五色ケ原:(起床)0400/0500→五色ケ原山荘:0530/0550→ザラ峠:0630→(朝食)→獅子岳:0900→浄土山南峰:1100/1130→室堂平:1250→(黒部アルペンルート)→扇沢P:1640→七倉山荘キャンプ場:1730(温泉+宴会+テント泊)
・8/13(土):七倉山荘:(起床)0400/0450→安曇野IC:→(長野道+中央道)→八王子IC→(寄り道)→高田馬場:1230(カモシカスポーツでお買い物+宴会)→帰宅

報告

沢あり、焚火あり、山あり、観光あり、お買い物あり、の終始笑いの絶えない、楽しい沢/山行でした。

--・初日(/9)は、移動日。「扇沢」無料Pでテントを張り、早速、宴会。 明日から始まる沢/山行に備えます。 有料Pは空いていたものの、無料Pは既に9割以上埋ってました。

--・2日目(/10)は、今回目的の「針ノ木谷沢歩き」。 しかし、天気が良すぎて「針ノ木峠」までの登りで既にバテバテ。 それでも、YKさん提供の”葡萄”に救われました。山での葡萄、大変美味しかったです。 峠から先は沢への下り。しかし、沢水がなかなかお目見えせず、不安と暑さに格闘しながらの下り道となりました。1時間半後、沢水と出会いホッとしました。 その後、沢靴に履き替え、本格的に”沢歩き”が始まりました。 「針ノ木谷出合」に到着し、今日はここまで、と言うことで早速、テントと焚火、および、宴会の準備が始まりました。 さすがベテランの皆さん、何の指示が無くともそれぞれの役割で手際よく作業を進めていました。HSはその経験は無いため、MT隊長の指示のもと焚火に使う薪拾いに専念していました。 宴会では、食当RKさんの「サラダ」「餃子の皮チーズトマト包みアンチョビ味」「しゃぶしゃぶ」「焼き茄子」他、YKさん「生キャベツ、きゅうりの辛味噌付け」等、沢+焚火シチュエーションでの豪華な食事を堪能しました。

--・3日目(/11)は、前夜の豪華な夕食に酔いしれて1時間の寝坊。 朝ラーメンを食し、一晩で乾かなかった冷たい沢靴を履いて沢歩きへ出発。 早朝は雲っていたものの、その後、陽射しが出てきて、キラキラ光る沢を歩くことが出来ました。平ノ渡し船、小屋でもマッタリ。 MT隊長は一緒の船に乗り合わせた若いおねーちゃんとツーショット写真が撮れ大満足。その反面、YKさんは小屋でカレーライスが食べれずションボリ(ご飯切れ)。 その後、「五色ケ原」までの登りに、また、暑さと格闘。「五色ケ原」で、水の調達が怪しいと聞き、各自個人用+2リットルを持ったこともあり、3日目もバテバテ。 それでもRKさんの豪華な夕食にて元気復活、「海藻サラダ」「さんま蒲焼丼」他。 20時を過ぎてもワイワイしていると近隣のテントから咳き込むクレームがチラホラと。 明日も暑いので早く出発しよう、と言うことで早々に就寝。

--・4日目(/12)は、寝坊せず予定通り4時に起床。 朝日を見ながらの出発。「五色ケ原」での景色に後ろ髪を引かれながらも、それを振り切り目の前の「獅子岳」「浄土山」への急登へ臨みました。 陽が上がって来ると、今日も暑さとの闘いが始まる。それでもやっと登り切り、目の前には「劔」「雄山」、眼下に「室堂」「みくりが池」、遠くに「槍」「穂高」「白山」「八ヶ岳」「富士山」等、名山の展望を見ることができ、満足しました。 計画では「一の越」経由で下る予定でしたが、この暑さの中これ以上歩くのは厳しいと判断し、「黒部アルペンルート」(トロリーバス、ロープウェイ)を利用して下山することとしました。 となると気分は”観光モード”へ突入。「ビール」「丸かじりの桃」「五平餅」など、観光客と一緒に黒部の観光を楽しみました。「黒部ダム」まで降りると、さすが最盛期、人、人、人。今まで見たことが無いバス待ちの行列でした。 「扇沢」でも、通常の駐車場は満杯、下にあるホテル近くの2つの臨時駐車場も埋ってました。 1日早い下山であったことから、1夜分の食材手持ちあり、帰京の道路事情も考慮し、このまま帰らず、近くのキャンプ場で”後夜祭”を行うことに決定。 近くで温泉+幕営が出来る「七倉温泉」へ向かいました。4日振りのお風呂と生ビールで元気復活。その後、テントの外で宴会を始めたものの”羽蟻”の集団攻撃に耐え切れず、テント内へ撤収し宴会を再開。 胡椒なのか蟻なのかを視認判別しながら、オリーブオイル味の美味しいパスタ他を頂きました。

--・最終日(/13)は、帰京移動のみ。 しかし、「カモシカ」の割引セールが今日までじゃ~ん、と言うことで、急遽、皆で「高田馬場」へ。 その後、ピザとワインで一回目の反省会(?)を行い帰宅しました。

*今回、HSにとっては初めての経験、尽くしでした。テントにて4人で寝ること、沢での焚火、夕食、皆でワイワイ黒部ダム観光、思わぬカモシカ訪店等々。それにしても「高田馬場」駅前駐車場代金の高さにもビックリ! また機会あれば、ご一緒出来ればと思います。楽しい沢+山行ありがとうございました。

写真置き場1 四季Google https://photos.google.com/share/AF1QipPRn0JjvOQORdC-ExAFye5y9r3aoCKID5lAesGkwLgBJeHmTlJsPBrS2-jEntVXjg?key=c3BfR01kMlE2OHI4WG1oTC1CMlVDTkpsSGxqNDNR

写真置き場2 松木Google https://photos.google.com/share/AF1QipO_Ptro2gUh83wApkJ1jZkjlaIj0wxsh_nYJIw8vdjhNfi_CTTAz1HP4QZDGpUTqQ?key=dTFqandXME9rYmM2QmEyRUdPUTh0dlF0bUdncnNB

扇沢より出発
やっと、針ノ木峠
針ノ木谷渡渉
小さい滝をバックに
平ノ渡場への道
モグモグ...
気持ちイイ~。写真撮ってないけど、実はRKさんおへそを出して寝ていました。
やっと、五色ケ原まで登った
五色ケ原のテント場で乾杯!
出発!
ふぅ~
劔をバックに
立山室堂まで来た~
七倉温泉に浸かり、生ビールで乾杯!
羽蟻の集団攻撃に耐えながらも...
高田馬場でも乾杯!