・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

空木岳~南駒ヶ岳

2016/06/17(金)〜06/19(日)
報告者
吉田(貞)
山域
中央アルプス
ジャンル
縦走
天候
晴れ~曇り~雨
行程

17(金) 20:30調布西友横~調布IC~駒ヶ根IC~23:30池山林道終点P(車中テント泊)又は菅の台BS
18(土) 池山林道終点P6:00~池山避難小屋7:30~ヨナ沢の頭10:30~昼食~13:00空木岳避難小屋泊
19(日) ①空木平避難小屋(荷物デポ)6:00~空木岳7:00~駒石~空木平避難小屋8:30~分岐9:00~ヨナ沢の頭10:00~池山避難小屋11:45~林道終点駐車場12:30
②空木平避難小屋5:00~空木岳6:00~南駒ヶ岳8:00~空木岳10:30~駒石~11:30空木平避難小屋11:45~ヨナ沢の頭13:00~池山避難小屋15:00~林道終点P15:45
2日目は状況により①か②
エスケープルート:来た道を戻る  
下山後温泉予定

報告

20:45に調布を出発し、空木岳登山口の最上部駐車場に着いたのは深夜だった。駐車場は、既に登山者の車でぎっしりだったが、良く見ると、まだ何台か止められるスペースがあった。駐車場にはトイレと東屋が有る。テントは、その東屋の中に張り、すぐに寝た。

翌朝18日は、それほど寒くなく、短い時間だがよく眠れた。目覚めは5時で、周りの騒がしによって自然と目が覚めた。
外に出て、空を見上げると快晴だった。やはり天気が良いと気合いが入る。
駐車場(写①5:10)を見渡すと、昨晩より更に車は増えていた。今度は本当にぎっしりだった。各自、朝食を済ませ。すぐに出発した。

駐車場から20分ほど歩くと、登山口(写②6:20)に着く、そこで登山届を箱に入れ、すぐに出発。暫く歩くと池山小屋の分岐点(写③8:10)に着く、ここで各自、本日の夕飯用の水(1L)を調達する。15分ほど休憩後、また暫く歩いて行くと「大地獄」(写④9:20)という名の鎖場に出る。ここから先は特に変わったところもなく、空木岳避難小屋(写⑤11:20)に到着。小屋で一休み後、当方、以外は「駒石(地名)」を見に出掛ける。以下、駒峰ヒュッテ(写⑥14:30)~空木岳山頂(写⑦14:45)~駒石(写⑧16:05)~空木岳避難小屋(16:30)に到着。

19日は、4:00起床、各自朝食を済ませ、空木岳避難小屋を出発(写⑨5:10) 20分程歩くと雪渓(写⑩雪渓5:40)が幾つか出て来る。昨日に続き、空木岳山頂(写⑪6:20)に到着。予定通り、空木岳の姿を遠くから見ようと南駒ヶ岳へ向かう(写⑫6:24)道中、高山植物(写⑬コメバツガザクラ、⑭チングルマ)が一杯見られた。空木岳山頂より約2時間で、南駒ヶ岳山頂に到着(写⑮8:20)~下山時、空木岳避難小屋辺りからは雨に降られ、カッパを着用。蒸れ蒸れで登山口に到着(写⑯15:30)。
以後、温泉に入って帰宅。

①駐車場の風景5:10
②登山口(登山届を入れる)6:10
③分岐点(水場)8:10
④大地獄(鎖場)9:20
⑤空木岳避難小屋到着11:20
⑥駒峰ヒュッテ14:30
⑦空木岳山頂14:45
⑧駒石16:05
⑨空木岳避難小屋前(出発)5:10
⑩雪渓5:40
⑪空木岳山頂にて6:20
⑫南駒ヶ岳山頂へ6:24
⑬コメバツガザクラ6:30
⑭チングルマ6:40
⑮南駒ヶ岳山頂にて8:20
⑯登山口到着15:30