・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

【会山行】雲取山

2016/04/16(土)〜04/18(月)
報告者
大西
山域
奥多摩
ジャンル
ハイキング
天候
16日晴れ/17日曇りのち小雨
行程

16日(土)
奥多摩バス乗り場 8:35~鴨沢登山口9:20~堂所11:15~七ツ石小屋12:07-12:21~七つ石山12:43~ヘリポート13:23~雲取山14:20ー15:00~雲取山荘15:20
17日(日)雲取山荘5:30~奥多摩小屋6:25-35~鴨沢バス停9:20

報告

今年初めての会山行がリーダーY氏の勧めでようやく実現。当初12名ぐらいの予定が色々な事情で
どんどん変更、怪山行になりかけたが見学者OS氏の参加もありナイスミドル5人の快山行と
なりました♪

16日(土)晴れ 予定通りの奥多摩一号で奥多摩駅に、満員の登山列車!バス乗り場もすごいことに…
臨時バスもあり何とか満員のバスで鴨沢へ。

暑くなりそうな中、平均年齢59歳の5人組で出発!はじめはスローペースで進むが予想以上に暑く、
出発30分後には衣類調整。そしてなだらかな樹林帯の道をテクテク進む。時折弾まないオヤジ談義を
交えながらだんだんペースを上げ基本静かに距離を稼ぐ。

七ツ石小屋にはほぼ予定通り昼に到着。*小屋は閉まってました。小休止、ランチのあと七ツ石山ピークを
通り小雲取へ。広くなだらかな尾根道を進むが、道が良すぎて先頭を歩くSLのOは睡魔に…! 

奥多摩小屋で小休止の後小雲取へのちょっとしんどい登り。そろそろペースも怪しくなるが気が付けば
ようやく100名山の一つ雲取山頂に到着。春霞で富士山は残念ながら見えなかったが飛龍山が良く見える。
鹿も登場した山頂でゆっくり過ごしビール目指して雲取山荘へ。予定より早く15:20到着。部屋も広く
こたつ付き。そしていよいよ宴会開始!
日暮れまでは山荘前のベンチで乾杯!、夕食後は部屋でまた乾杯!
ビール、ワイン、ウイスキーのフルコース(なんとK氏は瓶で持参)!歩いているときは弾まなかった会話も酒が入ればオヤジの本領発揮!M、Y氏の「海の話」で盛り上り夜は更けていきました♪
〇しかしちゃんとリーダーの指示で9時には就寝 *夜半より風の音強くなる

17日 曇り、強風、のち小雨
気象情報で本日は下り坂を把握しており、早出を行う。朝食は5時、5時30分には出発。下山は巻き道を使い
早く下りることを優先。出だしの雲取山巻き道は北側に所々雪が残っているが基本楽な道。しかし尾根筋
に出るととにかく風が強い。手袋着用、防風対策の中昨日来た道をスタコラ下山。奥多摩小屋でトイレ休憩
以外はあまり休まず七ツ石も巻き道利用で鴨沢へ。到着間際にパラパラ雨が降り出すが雨具のお世話に
ならず無事下山。下山報告9:20 担当より「早っ!」の返信あり。

奥多摩駅バス乗り場 すごい混雑で長蛇の列。臨時バスもありやれやれ…
いよいよ登山開始。オヤジ軍団勢揃い
堂所で… まだまだ余裕の一行。でも暑い!
七ツ石小屋 閉まっていたけど水は豊富で助かる。
七ツ石山の山頂で… さすがにポーズが決まっていません(笑!)
奥多摩小屋に向かうなだらかな尾根道。まだまだ元気?!
ようやく着きました!雲取山山頂 結構長かった
鹿も間近まで… あとで小屋に聞くと鹿被害も馬鹿にならないとのこと。さりげなく韻ふんでる
飛龍山の雄姿、富士山は見えず
雲取山荘到着、即宴会開始! これを待ってた! 至福のひと時
日曜出発前に… 二日酔いはいない模様
雲取山北側巻き道を進む。日が当たらないところは結構雪が残っていました。
鴨沢バス停のすぐ手前。桃の花がきれいに咲いていました。 奥多摩湖を眺めながらお疲れさまでした