・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

唐松岳から餓鬼山、祖母谷温泉

2015/09/11(金)〜09/13(日)
報告者
松本恒史郎
山域
北アルプス
ジャンル
縦走
天候
晴れ、曇
行程

9/11夜行バスで白馬八方BT→八方池山荘→唐松小屋泊
9/12唐松小屋→餓鬼山→祖母谷名剣温泉泊
9/13祖母谷温泉→トロッコ電車→富山電鉄→北陸新幹線

報告

毎年恒例の尾瀬小屋仲間の登山ツアーに行きました。
唐松岳から祖母谷温泉へ下るルートは鉱山跡、
餓鬼山へ登り返しなどちょっと長くてハードでした。
特に今回は台風後で一発目ということで祖母谷付近は
崩落で荒れていました。

八方池山荘より歩き始める、天気は良い
雲が湧き、丸山ケルン辺りでは風も強くなる
曇ったので雷鳥が出てきた
唐松岳山荘で宴会
山荘前より唐松岳
唐松岳頂上
不帰の嶮
尾瀬小屋社長:星光さん、東電小屋支配人:萩原己紀さん、ICI石井スポーツ社長:横田正利さん
旗作って行きました、バックは剱岳
山荘から祖母谷方面の下り、鎖場あり、細道
鎖場抜けて一段落
餓鬼山の山頂柱は倒れていた
暑いなか、やっと避難小屋に到着、
餓鬼山の避難小屋、立派な作り
下って川沿いの水場、疲れた
祖母谷の名剣温泉は料理が素晴らしい