・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

毛無山→三ヶ岳

2015/10/04(日)〜10/04(日)
報告者
田中
山域
御坂山塊
ジャンル
ハイキング
天候
行程

 矢川 06:30 == 大月 07:51 == 河口湖 08:43-09:10
 == 毛無山登山口 9:34-9:50 -- 足和田山分岐 09:55
 -- 毛無山 11:25-11:50 -- 三ヶ岳 12:10 -- 毛無山 12:20-30
 -- 毛無山登山口 13:20-13:30 == (温泉・開運の湯)
 == 河口湖 14:50-15:30 == 矢川 17:00

報告

国慶節(中国の大型連休)で、山の無い上海からの一時帰国。富士山が良く見える山に行きたい思い、毛無山→十二ヶ岳
を計画。河口湖からの西湖周遊バスも、中国からの旅行者が一杯。車内放送も日本語・英語・中国語があり、驚きました。
毛無山へ登山開始。最初の小ピークまでで、既に筋肉痛。毛無山へ何とかたどり着く。富士山はきれいに見え、大満足。
十二ヶ岳まで行くか少し悩んだが、行くことにして出発。一ヶ岳から二ヶ岳の下りで、足に疲労感があり、三ヶ岳にたどり
着いた所で、この先の登りを考え、引返すことにしました。
日頃のトレーニング不足を痛感しました。
次回の一時帰国(正月:短期、春節:長期)には、山・スキーを楽しめるように、トレーニングしてから帰国します。

次回は、四季山岳会のメンバーとも、宴会もしたいと思います。

河口湖駅
山ガール
山ガール
毛無山頂上
毛無山から富士山
三ヶ岳。今回はここまで。
三ヶ岳から十二ヶ岳
毛無山から富士山
毛無山の直下から十二ヶ岳