・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

唐松岳~不帰3峰~白馬三山(その2)09/21

2015/09/19(土)〜09/22(火)
報告者
松木
山域
北アルプス後立山連峰
ジャンル
岩稜縦走
天候
晴れ・ガス
行程

21日(月)
4時10分起床(3:30予定を寝坊!)
5:35 唐松山荘出発
5:55 唐松岳山頂
6:50 不帰2峰南峰
7:50 1,2のコル
8:15 1峰
9:10 天狗の大下り取付き
10:10 天狗の頭
10:50 天狗山荘到着

報告

写真のコメントを持って報告とさせてください。また、写真は他にもありますので興味のある方は覗いてください。

Google写真サイト
https://plus.google.com/photos/110607441145298686377/albums/6197629482250091057?authkey=CMbFx52KoayY1QE

唐松頂上山荘からの日の出 05:25
唐松岳頂上より。さてこれから3峰に向かいます 06:08
3峰です。この道を歩きます、出だしは少し急で「おっ」という感じですがすぐに緩やかになります 06:34
やるきまんまん
2峰北峰に着きました。これから核心部です。クサリが待ち受けます。時間帯が良かったのかクサリでのすれ違いは2.3回で、危険な場面はありませんでした。07:19
松木は先頭を歩かせて頂きました。おかげさまでちょー楽しめました。
どんどん下ります
通称空中はしご。見た目ほど怖くありません。ただ、クサリがはしごからやや離れているのでバランスが悪い!07:47
まゆみさん通過
もうすぐ最低鞍部です。ガンバレ 08:03
キレットでは大勢の登山者が「休憩」「心の準備」「順番待ち」でひしめいていました。休めないので上へ上がります。このあとツアーの団体10人ほどと行動が同じになり、やや難儀します。08:03
天狗の頭まで来ました。稜線上は風が強く寒くてなかなかゆっくり休めません 10:19
綺麗な稜線です。テンション上がります。 10:33
天狗山荘に到着しました。10時50分には到着したのですが、白馬頂上山荘のテン場が混むかも?天狗のテン場は景色がいいよ、などなど協議の結果、本日の行程はここで終了となりました。テント設営後、ぷはー! 11:47 天狗山荘はテント泊の人に優しい山荘と感じました。屋内で火を使わせてもらえ、椅子もテーブルもあるので疲れた身体には助かります。水は融雪で使い放題ではありますが生では飲まないでね、という事でした。ペットボトルは外の水場で冷やしてあり、それを受付まで持って来て支払います。
これが天狗山荘名物「釜プリン」!この為来たと行っても過言ではないっ!到着後まゆみさん即予約。出来上がるまで3時間待ちでした。めちゃうまー。待ってる間にワイン小ボトル2本空けてしまいました・・・ヒック
本日のメニューは「フリーズドライ野菜カレー&アルファ米、らっきょう・フライドオニオントッピング」、「ランチョンミート&ギョニソーのニンニク醤油炒め」、「海藻サラダピーマン添え」でした。ギョニソーとピーマンのご提供ありがとうございました。らっきょうはどんなにジプロックしても臭う事を知りました。見なさま2日間ごめんなさいm(_ _)m