谷川岳一ノ倉沢烏帽子奥壁南稜
9月21日(土)つづら岩にてマルチピッチトレーニング、17時土合駅テント泊
9月22日(日)4時10分谷川ロープウェイ駐車場、5時10分/5時25分一ノ倉出合、7時30分南稜テラス、10時40/11時分終了点、12時55分/13時15分南稜テラス、15時20分一ノ倉出合、16時10分駐車場
9月21日8時より、つづら岩にてマルチピッチ訓練。翌日の本チャンに向けての大変良い岩トレとなった。終了後、関越道を北上し、土合駅バス停の母屋にてテント泊。
9月22日、3時30分起床、早々に撤収しロープウェイ駐車場より1時間で一ノ倉出合に到着。このころようやく白み始め、一ノ倉沢の全容が見える。取り付き点の南稜テラスに向け出発。テールリッジの取り付きへは、50mの懸垂下降で渡渉。テールリッジはきわどい斜面が続きむしろこちらの方がきびしい。途中、ついたて岩を中央稜などの取り付き点を過ぎながらようやく南稜テラスに到着。我々の前に1パーティのみで、すぐに出発できた。計6ピッチ。前日の岩トレと、WリーダーとYサブリーダーのサポートのおかげで爽快なクライミングを楽しむことができた。ピッチごとに対面の白毛門が下になっていくのが印象的です。
下降はルンゼ経由で6ピッチの懸垂下降。テラスに着いたが、ここからも安心できない。クライミングシューズを履いたままテールリッジを下降。つま先の痛さに耐えられず、トラバース前で履き替え。ロープを頼りに慎重に降りる。一ノ倉に降りてようやく安堵の気分となった。超満員の湯テルメで入浴後、40km渋滞の関越道を帰京。
私にとっては初クライミングでしたが、信頼できるトップとメンバーのおかげで、不安なくクライミングを楽しむことができた、貴重な一日でした。