夏合宿 槍ヶ岳 北鎌隊 その3
10日;武蔵野台4時=三鷹市大沢=調布IC=松本IC=沢渡第3P800/840=上高地900/910―明神955/1005―徳沢1050/1105―横尾1200/1215―一ノ俣1300/1320―槍沢ロッジ1350/1410―ババ平1440~1450(テント泊)18時半消灯、11日;3時半起き5時発―分岐525/535―水俣乗越635~645/655―北鎌沢出合900/920―北鎌沢ノコル1420(テント泊)17時半消灯、12日;3時半起き505発―P8・530/535―P9・605/630―独標基部715/725―独標835/850―P13・1040―P14・1110―槍ヶ岳1400―槍ヶ岳山荘1440―殺生ヒュッテ1515(テント泊)19時半消灯、13日;4時起き555発―槍沢ロッジ820/840―横尾945/1015―徳沢1100―上高地13時=沢渡=竜島温泉14時半~15時半=武蔵野台20時。
Mシェフ4年越しのリベンジで北鎌尾根に行ってきました。天候に恵まれ、暑いの駄目な私は随分と迷惑を掛けてしまいました。2度もルート間違い、独標では落をヒグマさんに当ててしまいました。2人のフォローが無かったらたどり着けなかったと思います。ありがとうございました。・・・・・では報告です。10日ヒグマ車にて出発、2人共睡眠不足の為私が運転。沢渡では新しい第3Pに誘導される。行きのタクシーでは毎日事故で誰か死んでると脅かされる。上高地からはいつもの道でババ平。河原も結構混んでて30張りくらいか。飯食って早めに消灯。11日、流れ星が見えた。カネカネカネのカネまでしか言えなかった。水俣乗越まで登る。途中下山してきたTさんに会う。暑くてばてた。私一人だけ北鎌あきらめて殺生に行こうかと本気で悩んだ。気を取り直し天上沢へ下る。誰かを探しているのか何度もヘリがそばに来る。出合着9時。水が出てる。出合から15分くらいの二俣で水汲み。岩棚登りは疲れる。水が涸れた上部の二俣で左に入る。ここで間違えたようで最後は急傾斜の草付き~私は藪こぎで支尾根に出てしまう。何とか下れたので薄い踏み跡を拾い拾い上まで詰めました。登りついたのはコルよりP8寄りの鞍部でした。予定のP9まで行く気力無くコルでテント泊、夕方広島5人パーティーが登って来ましたが張るスペース無くお願いして上に行ってもらいました。疲れたのでえらく早く消灯。12日、バンドメット装備して出発。P9で昨日の5人パーティーに会う。独標トラバースはチムニーで怖かったのでロープ出し、その上のスラブも初めてなのでロープで上がる。浮石多く難しくないのでここはロープいらなかったか。落をヒグマさんに落としてしまう。すいません。登り付いたら独標のすぐ下でした。その後P13の正面がボロボロで怖くて右のクラックをロープ出して登り、P14を巻いた辺りから何か違うと思いP15?に斜上したら槍の基部に着いてしまった。おそらく北鎌平も巻いてしまったんだろう。先行するエキスパート3人組の後追いで左から登る。前回とルートが違うので上の段なのか下の段なのか分からない。ヒグマさんにチムニーぽい所を登ってもらうが先が分からないらしい。Mシェフと探してみるとちゃんと左に正規のチムニールートが有りました。ヒグマさんに苦労して下りてもらい~栃木のアベックパーティーのロープをお借りして登りました。岩角回り込むとすぐ頂上、人で一杯でした。記念写真撮って握手して下り渋滞クリア~殺生で乾杯。テント場も一杯で後から来たパーティーは苦労していました。13日、帰りは横尾でコーラ・ジュース、徳沢でアイス。小仏19km渋滞。皆さんお疲れ様でした。