・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

苗場山

2012/05/03(木)〜05/05(土)
報告者
宇田川
山域
上越
ジャンル
春山
天候
3;小雨、4;ガス後雷雨、5;ガス
行程

3日;新宿6時集合・東京~MAXとき303~越後湯沢811/820=みつまたステーション845/855=ロープウエイ終点900/920―ゴンドラ1005=ゴンドラ終点・和田小屋1025/1035―リフト終点1230/1245―神楽峰1345/1410―コル1450/1500―頂上台地1610―苗場山頂上1635(テント泊)21時頃消灯、4日;4時起き6時出発―8時半頂上へ戻る(テント泊)21時頃消灯、5日;4時起き610出―神楽峰800―リフト終点830―ゴンドラ930―ロープウエイ経由みつまたステーション1045/1130=越後湯沢1155・こまくさの湯12時半~14時半・1505=水上1552=高崎1700=調布1930.

報告

ゴールデンウイーク後半は苗場山へ行ってきました。当初は佐武流山・白砂山と縦走予定でしたが荒天の為、苗場山ピストンとなりました。3日、雨の中新幹線に乗る。低テンションのまま湯沢着。スキー場のシャトルバスでロープウエイ乗り場へ。9時ロープウエイ終点からつぼ足で向山を越える(後で調べたら巻き道有りました)ゴンドラに乗り終点・和田小屋前10時半。目の前のゲレンデ横を登り始める。少し緩くなると一度樹林帯に入りリフト終点12時半。ガスの中緩い斜面をひたすら高みを目指し登る。頂稜到着し左へしばらく登ると神楽峰。ここから緩い下りから雪面の急降下。途中から雪消え夏道通しになる。濃いガスの中ドロドロの雷清水を過ぎ苗場本峰の登りにかかる。取り付きで夏道がなかなか見つからずうろうろしたが、無事右の藪の中の夏道へ。雪岩ミックスの急登にあえぎながら16時過ぎ頂上台地到着。真っ白の雪原とガス。疲れた~。遊仙閣横の頂上付近にテント2張り。Mシェフ謹製すき焼き・ポテサラ・コーヒーゼリーで宴会。4日、4時に起きるとガス。雨は上がり回復?傾向なので予定通り6時発。赤倉山への下降点を探しつつ台地を下ってゆくと遠くから雷鳴、すぐに雷雨。ピッケルを放り出し樹林帯へ避難。乾いた装備がすぐにグショグショ。雷は次第に遠ざかるも雨の勢いは衰えず、皆で相談して頂上で今日は停滞することに。EPIのガスも残り少なく縦走断念~明日下山に決定。やまない雨の中暇なので昼前から宴会。チリコンカンをはさんで夜中まで貸切百名山でした。5日、夜半日付変わる辺りから風強くなる。4時に起きると小テントのフライが飛んでた。ぐっしょり濡れたまま朝飯・強風の中撤収。濃いガスの中神楽峰への下降点を探してうろうろ。頂上台地を下りると少し風も弱くなりました。神楽峰からスキー場への下降点も雨でトレース消え分かりづらかった。風強く心配したがゴンドラ動いていてほっとしました。帰りは湯沢に出てこまくさの湯で入浴・軽く一杯~鈍行乗り継ぎ軽く一杯。皆さんお疲れ様でした。

3日、ロープウエイ下りて向山を登りました。小雨。
ゴンドラ駅。
リフト終点。ガス。
こんな感じの斜面。
神楽峰の下り。夏道出てます。
苗場本峰への登りが見えてきました。
夏道捜索中。
急登の中休み。雲O坂。
頂上台地に出ました!
まずは水作りながらすき焼きの準備。
4日朝出発。乾いたガスです。
戻って雨の中テント張ってたら一瞬ガスが晴れました。
昼から宴会です。
テントは交流センター横に張りました。
5日、やっとリフト終点にたどり着きました。
ゴンドラまで下るといい天気でした。