・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

滝子山~大谷ヶ丸

2011/12/24(土)
報告者
浅井
山域
中央沿線
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ
行程

自宅(八王子)5:15-駐車場(道証地蔵50m手前)6:25/6:35~曲り沢峠分岐7:20/7:25~大谷ヶ丸分岐8:00/8:05~鎮西ヶ池8:15~滝子山頂8:25/8:35~大谷ヶ丸9:25/9:35~ゴンドウ丸10:05~曲り沢峠10:20~大鹿山10:30/10:35~大鹿峠10:45~駐車場11:25-自宅12:50

報告

道証地蔵の50m手前に車が7、8台停められるスペースがあります。道証地蔵は林道から分かれて滝子山への山道に入る分岐点です。
山道に入ると沢沿いに歩きます。大きな沢を渡る所にはりっぱな橋がかかっています。

大きな滝やナメがあってとても癒されるいい道です。曲り沢峠の分岐から先が地図に書いてある通り道が崩れていて少し悪いです。そこから30分ほどで雪道になりました。積雪はたいしたことはないのですが踏み固められていて少し滑ります。
滝子山頂直下で雪が消えて、山頂には雪はありませんでした。無風快晴で富士山を始め南アルプス、八ヶ岳、金峰山が良く見えました。
大谷ヶ丸への稜線も日当たりが良く雪はありませんでした。大谷が丸から滑りやすい急坂を一気に下ります。コンドウ丸を過ぎると曲り沢峠です。大鹿山は巻き道が一般的ですが、山頂に登りました。こじんまりとしてとてもいい感じの山頂です。ここから急坂を下って少し行くと大鹿峠です。右へ下れば景徳院(武田家滅亡の地)をへて甲斐大和の駅に行きます。
左は道証地蔵へ下る道です、山腹を巻くようにして緩やかに下るいい道です。ゆるくジグザクに下るようになるとまもなく林道にでます。そこから10分程で道証地蔵に着き50m下の駐車場に到着です。
とてもいい天気で展望も最高でしたが空気が冷たくて長く休んでいられませんでした。そして誰にも会いませんでした。気温は八王子出発時-1℃、駐車場-3℃。駐車場到着時3℃でした。

三丈ノ滝
雪道になる
大谷ヶ丸分岐
鎮西ヶ池
白根三山
滝子山頂から富士山
初狩駅分岐から大谷ヶ丸
大谷ヶ丸山頂
コンドウ丸山頂
曲り沢峠
陽光が降り注ぐ尾根道
大鹿山
大鹿峠からの下山道
林道に降りる
道証地蔵
駐車スーペース