・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

谷川岳・朝日岳・馬蹄形縦走(その1)

2011/10/08(土)〜10/09(日)
報告者
宇田川
山域
上越
ジャンル
縦走
天候
8;晴れ、9;晴れ。
行程

7日;調布19時半=調布IC=中央道・圏央道・関越道・水上IC=白毛門登山口P2150/(テント仮眠)2250消灯、8日;430起き525―西黒尾根登山口550/555―ラクダノ背800/810―谷川岳オキノ耳955―ノゾキ1030/1040―一ノ倉岳1105―茂倉岳1125/1140―武能岳1305―蓬峠1330/1355―七ッ小屋山1510―清水峠1555(テント泊)20時消灯、9日;400起き530―ジャンクションピーク725/740―朝日岳755/800―大烏帽子840/850―笠ヶ岳920/930―白毛門1020/1040―松ノ木沢ノ頭1115―白毛門登山口P1300/1315=湯テルメ13時半~14時半=水上IC=調布18時半。

報告

ここ数年の課題である馬蹄形にやっと行く事ができました。涼しく天気も比較的いい秋に狙いを絞って正解でした。7日夜調布発、渋滞無く3時間弱で到着。名月と星空。軽く飲んで寝る。8日明るくなってから出発。車道を登山口まで登る。西黒尾根はおぼろげな記憶通りの急登。雨上がりのぬかるみと上部の磨かれた岩の滑ること滑ること。それでも稜線近くなると紅葉黄葉と大展望で一同感激。谷川で景色見た記憶無い為ちょっとうれしい。一ノ倉・茂倉・武能と上下して蓬峠へ。時間は13時半。フカフカのテン場に心惹かれつつ頑張って清水峠16時前。ちょっと疲れた。水場は土合側の巡視路3分。夜はMさん特製鍋で宴会。夕方から霧。東電小屋の自家発がうるさかった。9日満天の星空。段々と夜が明けていく中出発。長いジャンクションPの登りを越えると湿原の広がる別世界でした。朝日岳からは大烏帽子小烏帽子笠ヶ岳と上下が続き、白毛門からは延々と急降下。足が棒になりかけた頃ようやく登山口P着。帰りは満員の湯テルメで汗流し、高速で渋滞はまるも何とか18時半帰着。今回の山行はトップのYさんのペース配分が絶妙でした。念願の馬蹄形を成功裡に終えてうれしいかぎりです。皆さんお疲れ様でした。

8日、西黒尾根登山口。結構登る人います。
ラクダノ背から谷川双耳峰。
明日の朝日岳方面。遠い。
急登の連続です。
天狗ノ遊び場から万太郎。
天神尾根から続々と登ってきます。
頂上はもうすぐ。
オキノ耳。
縦走路から一ノ倉と茂倉。
一ノ倉岳の登り。結構きつい。
一ノ倉から茂倉は緩やか。
茂倉岳。
武能岳と紅葉。
武能岳も登りがいがあります。
武能岳から蓬峠方面。遠ーい。
蓬峠到着。笹原がいい。(続く)