・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北ア・西穂独標/西穂高岳

2011/07/18(月)〜07/19(火)
報告者
秋南(写真: 田中、池田)
山域
ジャンル
夏山・縦走
天候
7/18 晴れのち雨 7/19 雨(風やや強い)
行程

7/18(月)
分倍河原 7:00 == 国立IC == 松本IC == 新穂高ロープウェー 10:30-11:30 == 西穂高口 12:00-25 -- 西穂高山荘 13:30 (小屋泊・テント泊)
7/19(火)
(田中、秋南)山荘 4:10 -- 西穂独標 5:30 -- 西穂山荘 6:30-8:30 --
(池田)-- 西穂高岳 6:20 -- 西穂独標 -- 西穂山荘 7:45-8:30
--西穂高口 9:20-45 -- 新穂高ロープウェー == ひがくの湯 10:30-12:00 == 松本IC == 国立IC == 分倍河原 15:50

報告

西穂高岳→奥穂高岳の大縦走を計画。台風を心配しながらの出発。三連休の最後の日とあって高速はすいていて 、予定より1時間早く新穂高温泉に着いた。
台風を感じさせない天気で、西穂高口駅までのロープウェイからは、笠ヶ岳、西穂高岳、奥穂高岳、ジャンダルム、槍ヶ岳がよく見え楽しめた。
西穂高口から西穂高山荘まで順調に歩く。私と田中さんは山荘に入室し、池田さんはテントを張って山荘前で楽しいお酒タイム。
少しずつ雲が山にかかり、雲の色も悪くはなってくるが、まだ、あまり台風を感じさせない。しかし、台風が近づいているのは確かなので、明日は慎重にと言って別れる。夜に多少雨が降ったが、翌朝は降っていなかったので、予定通り4時に出発。道は思ったほど濡れていない。丸山での展望もよく、時折、雨は降るが風も弱く、朝食も座って食べられ、独標まで、コースタイムで登れた。
西穂独標では、雨は落ちていなかった。西穂高方面が時折見える。私と田中さんは西穂独標までとし、池田さんは西穂高岳までとした。池田さんは西穂高岳へ向かう。池田さんが最初のピークを超したのを見て私たちは西穂山荘戻った。雨が多くなり道も濡れてきた。6時半に山荘に着くと、池田さんからは、6時20分に西穂高に着いたという留守電があった。「さすが、早い。8時には帰ってくるかも。」と言って、こちらはテレビで台風状況を見たり、同じように、西穂独標を往復したグループと話したりしていると、池田さんが7時45分に戻ってきた。
途中ザーッと降った時もあったが、それほど風は強くなかったそうです。少し休んで、8時半に山荘を出発。出るとき、山荘の人に、「ロープウェイが止まるかもしれないから、止まったら戻ってきてください。」と言われ、心配しながら下山した。しかし、西穂高口には、まだ観光客がいてほっとした。しかし、降りていく時、すれ違ったロープウェイにはガイドさんしか乗っていなかったから、もうすぐ止まるのかなと思った、鍋平高原駅は晴れていて観光客も結構いた。新穂高温泉は道も乾いていた。山の上とは違うなと言いながら車に戻った。近くの温泉に入り、早めの昼食をとって帰路についた。帰りも道はすいており、4時前には分倍河原に着いた。
台風が近づいていたが、それぞれ、西穂独標、西穂高岳までは行けてよかった。

P.S. 帰路の高速道路は、ところどころ、激しい雨で、トラックの横を通る時は、5m先が見えないくらいでした。

西穂高口より西穂高(鞍部に少しだけジャンダルム)
西穂高口より笠ヶ岳
西穂高口にて記念写真
西穂山荘
西穂山荘・出発
丸山手前より独標
西穂独標・記念写真1
西穂独標・記念写真2
西穂独標より下降
西穂独標より西穂高岳方面
丸山より西穂独標
ロープウェー(鍋平高原駅)
ピラミッドピーク
西穂ピークで自分撮り
歩くはずだった道 ガスガス