・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

北ア・餓鬼岳

2010/09/10(金)〜09/12(日)
報告者
田中 (写真は後日)
山域
北アルプス
ジャンル
夏山・縦走
天候
9/11 晴れ→曇り→雨、9/12 曇り時々雨→晴
行程

9/10(金) 調布駅_北口 21:30 == 豊科IC == 白沢登山口 01:30 (テント泊)
9/11(土) 登山口 06:00 -- 紅葉ノ滝 07:00 最終水場 08:15 -- 大凪山 10:50 -- 餓鬼岳
小屋 14:00-15:00 -- 餓鬼岳 15:15-45 (小屋・テント)
9/12(日) 小屋 05:50 -- 東沢岳 09:05 -- 東沢乗越 09:40 -- 西大ホラ沢出合 10:40
-- ブナ平 11:50 -- 中房温泉 13:00-40 =(タクシー)= 白沢駐車場 14:40 == 温泉(すずむし荘) == 豊科IC == 国立IC 21:00

報告

いつかは行きたいと思っていた餓鬼岳に行って来ました。参加者が増えて5人となりました。唐沢岳にも行きたいが、1泊2日では時間が足りません。
9/10 佐々木車で、白沢登山口へ。最後の林道区間は、左右のヤブが手入れされていませんでした。駐車場に、1:30到着、就寝。
9/11 5:00起き、6:00出発。沢沿いの登山道を紅葉ノ滝・魚止ノ滝を経て最終水場へ。ここで、水を補給して、沢から離れる。大凪山を過ぎ少し緩やかになる。小屋直下の百曲りの急登を何とか登り、餓鬼岳小屋に到着。狭いテント場だが、今日は貸切。テントを張り、ビールでひとまず乾杯した後、餓鬼岳頂上へ。遠くの山は、ガスがかかり、見えないが後立山連峰までは、良く見えた。唐沢岳も近くに見えるが、往復5時間以上。いつかは行きたいが、餓鬼岳までまた登ることを考えると、当分はなし。剣ズリは圧巻。テントに戻り、夕食の準備をしながら小宴会。小屋組が夕食に戻り、テントも夕食(ポトフ)。夜から雨が降ったり止んだり。
9/12 朝、6:00にテント前集合。あまり天気は良くないが、予定通り東沢岳へ行く。剣ズリを巻く。岩場のアップダウン。一度、かなり下までおり、2508mピークへ。先行の3人組が東沢岳への登りの岩場を登っているのが見えた。岩場のアップダウンを通って東沢岳直下へピークへ行かずに東沢乗越へ。西大ホラ沢出合まで急降下。北燕沢の出合まで、沢を何度か渉る。ここで、沢から離れ巻道。アップダウンを繰り返し、ブナ平へ。中房川沿いの道となり、中房温泉へ。タクシーは待機しておらず、40分待ち。下調べ不足(反省)、稜線で電話すれば良かったかな?(でも、でも稜線からコースタイム3時間)。タクシーで白沢登山口に戻り、運転手さんお勧めのすずむし荘で入浴+ビール+食事。やはり、今週も渋滞30kmに巻き込まれてしまいました。2日目の天候はあまり良くなかったし、きついけど楽しいコースでした。

白沢登山口
紅葉ノ滝
魚止ノ滝
餓鬼岳小屋手前(百曲り)
テント場。ビールで乾杯
餓鬼岳頂上
剣ズリ。遠くに槍の穂先
餓鬼岳より唐沢岳
剣ズリ方面
剣ズリ方面
東沢岳ルートより餓鬼岳
ルート途中。高瀬湖。
東沢岳への稜線
東沢岳ルートより餓鬼岳
東沢岳頂上直下
中房温泉