・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

連休 1日目:無名沢(八方尾根北斜面)滑走

2010/04/28(水)〜04/29(木)
報告者
伊達定治
山域
北ア 八方尾根
ジャンル
山スキー
天候
午前中は強風と雨、午後に青空が覗く
行程

八方スキー場前駐車場~八方アルペンライン~八方池山荘~八方池~丸山ケルン手前から滑走==無名沢左斜面==沢床==二股橋=タクシ=八方スキー場前駐車場

報告

5月連休 1日目(4/29日)無名沢(八方尾根北斜面)滑走

今年のGWは、猿倉台にBCを置き、白馬三山の滑走をする計画だ。
その初日は八方尾根で足慣らしとする。

28日(木)仕事を終え帰宅すると早速、マイカーにテント、シュラフ、火器やコッフェル、更に山スキーセットを積み込む。

食当はAK氏だ、食材が重たく叶わないので迎えに来てくれとTel、JR武蔵境駅へ廻り メンバー3人で東京を出発 pm10:30。

中央高速を北上するが明日(29日)の天候回復が遅れる予報に、現地山麓でのテント泊を止め。
今夜の宿を塩尻IC近くの健康センターで風呂に入ることとした、明朝ゆっくり出発することとした。

29日は朝から小雨と強風だ、それでもam8:30に塩尻健康センターを出発、八方スキー場前駐車場に車を置き(着am11:00 駐車代 500/1日)、ゴンドラとリフト(八方アルペンライン乗車券:1400/片道)を乗り継いで八方池山荘へ、ここで行動食で昼食を済ませてシール装着し、八方池先の丸山ケルン手前まで登る。

唐松岳、不帰峰、白馬鑓岳、小蓮華岳へと続く山稜は雲の中でその山頂の様子は不明。折角の展望は残念だった。

今日の予定は、この八方尾根北斜面の「無名沢」へドロップインだ 上部は快適な雪質だったが 中部から下は 重たい湿雪でスキーのターンに疲れる。沢床は両岸からのデブリ(雪崩の後遺症)や、また くの字峡の滝にはクレパスが至るところに出来ており、難儀な下降を強いられた。

先週の情報では二股まで滑走できたとあったが、今日は遥か手前から担ぎ歩行となる、またスノーブリッジも消えて、川を渡渉する羽目になった。約1時間ほどで二股橋に着いたpm4:15。

ここでタクシーをコールして、八方スキー場前駐車場まで戻り(タクシー代:1580円)、スキー一式を積み込み、マイカーで猿倉まで入山した。
今日はもう遅いので、猿倉山荘前の駐車場でテント泊することとした pm5:30。

八方アルペンラインにて、八方池山荘へ。
山荘前から八方池へシール歩行で登る。
第三ケルーンを越えると下ノ樺(八方池)だが、、
正面が上ノ樺への尾根、あの斜面からドロップだ、、、
ノートラック(バージンロード)へ快適にドロップイン
続いてドロップインだが、まずは景観を堪能して、、、
この斜面を降り切ると沢床で引返しが困難となる、しかし底確認が出来ない?、周囲の状況から判断し下降を決断。
沢底へは至るところでデブリが出ている
確信部の「くの字峡」デブリで埋まり、数々のクレパスが怖い。
スノーブリッジは消えてしまい、渡渉するがスキー靴ではスリップに緊張。
二股橋の案内板 ここでタクシーを呼ぶ
猿倉山荘
猿倉山荘前駐広場にて 夕食準備