・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

袈裟丸山

2010/05/15(土)〜05/16(日)
報告者
宇田川
山域
足尾山塊
ジャンル
ハイキング
天候
15;晴れ、16;晴れ。
行程

15日;14時調布=大泉IC=関越道・北関東道・伊勢崎IC=草木湖=塔ノ沢登山口P18時(宴会・テント泊)、16日;5時起き6時半出―寝釈迦7時半―さいの河原8時半―小丸避難小屋9時半―前袈裟丸山10時半―後袈裟丸山11時~11時半―前袈裟12時―P15時=水沼駅温泉センター15時半~17時=府中21時。

報告

群馬と栃木の県境、皇海山の南、袈裟丸連峰は往復8時間半のなかなかのハイキングコースでした。15日昼過ぎ調布発。高速を伊勢崎で降りスーパーで買い物して登山口Pへ。合流予定のNさんを待ちきれず焼肉宴会。20時Nさんガス欠寸前の車で到着。16日朝うどん食って発。寝釈迦は思っていたより小さくMシェフがっかり。賽の河原で折場登山口からの道と合流。とたん人が多くなる。例年見頃のヤシオ・ツツジ目当てか。だが今年は花期が遅いか霜にやられたかぱらぱら。途中の尾根道はヤシオだらけ、咲いたらすごいかも。急登の末前袈裟丸山。人多く休めないので後袈裟へ。道に崩壊の為通行止めの看板有り。自己責任で。崩壊の八反張は鎖の支柱がぐらぐらでちょっとあぶない。また急登で後袈裟丸山。ここも郡界尾根登山口からの人がわらわら。日光・武尊・尾瀬の雪山を撮ってさっさと下山。帰りの前袈裟はさらに高尾山状態。塔ノ沢へ降りてゆっくり休む。下山後、超満員の水沼駅温泉に入り高速断続23km渋滞でもなんとか21時府中着。お疲れ様でした。

15日、焼肉宴会始まり~。
20時Nさん到着。男体山女峰山登ったそうで。
16日、うどん食って支度中。
寝釈迦。小さい。
賽の河原。
いい感じ。
高原の雰囲気。
小丸避難小屋。8人ぐらいか。
前袈裟と後袈裟。
前袈裟丸山。
雪山遠望。
八反張崩壊地。足場が不安定。
後袈裟から前袈裟。
後袈裟丸山。
帰りの前袈裟。高尾山状態。