・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

両神山

2019/03/17(日)
報告者
甲田
山域
奥秩父
ジャンル
ハイキング
天候
晴れ後雲 雪
行程

調布4時15分 分倍河原5時 日向大谷着7時20分
永山5時 日向大谷着7時
スタート7時30分 会所8時 表参道 八海山8時50分 清滝小屋9時30分 鈴が坂9時50分 両神神社10時40分 両神山11時 清滝小屋12時30分 八海山13時30分 会所14時 民宿両神山荘14時30分

報告

両神山は古くは信仰の山として崇められていた。岩峰の山頂は雄大な奥秩父山塊の好展望台。
前々日まで 天気予報C判定で中止の可能性があったが、前日にB判定になり決行出来た。
スタートは晴天 民宿の庭先から畑地を抜けて山腹に続く登山道を行く。
30分程で会所 脱ぎタイム 半袖の人もいた。
沢辺りを 汗だくになりながら 何度か渡り返し登っていく。ここはニリンソウが咲くようだが、早かった。残念。
その後 急坂を上がり 八海山 弘法の井戸(チョロチョロと水が出ていた)を過ぎて ログハウスの清滝小屋に到着。無人小屋だが、中は綺麗で整理管理されている。
小屋の裏から産泰尾根コースへ上がると 下が凍って雪も見え始めた。
鈴ヶ峰で軽アイゼンをつける。
それからは 思っていた以上に雪が積もっている。
ハシゴ ロープのかけられた岩場を登っていく。
アイゼン 雪のお陰で歩きやすい感じ。
両神神社では ニホンオオカミ由来の山犬型の狛犬が鎮座している。
その頃から雪がちらほら。
20分程で山頂。どんどん雪が強くなり 展望は最初秩父方面のみ。すぐに見えなくなった。でも 無風で寒さは感じない。
少しの休憩で下山開始。
クサリ 岩場を気をつけて降りる。
清滝小屋まで降り アイゼン外す。
各自 湯を沸かして カップ麺タイム
その後も 登りには 雪が付いていなかった道もうっすらと白くなっている。
木々も白く綺麗。
下山後 両神山荘へ直行。
ビールで乾杯(ドライバーさん すみません)
付きだしの煮物 漬物4種類 大根 こんにゃく ふきのとう
とても美味しく頂きました。
帰りは 祭りの湯 
ドライバーさん 長い運転ご苦労様でした。
活動時間 7時間 活動距離 10km 高低差 1064m 累積標高1913/1911