北ア西穂ピラミッドピーク
〇1/19(土):(前夜)京王高尾山口駅→(圏央道)高尾IC→(中央道)→(長野道)松本IC→沢渡→平湯→新穂高ロープウェイP:0130(仮眠)→0900(ロープウェイ)→新穂高口駅:1000→西穂山荘:1100(テントデポ)→出発:1230→独標:1340→ピラミッドピーク:1410→(折り返し)→独標:1440→西穂山荘:1530(テント泊)
〇1/20(日):西穂山荘(テント撤収):0820→(下山)→西穂高口駅:0930→(ロープウェイ)→新穂高RW P:1015→温泉・ごはん→帰京
・久し振りに厳冬期、北アルプスの洗礼を受けた今回の山行。 厳しい風の中でのトライでした。
YKさんの天気図読みで、計画していた2日目は天気は下り坂、トライは今日しかないと判断。 但し、天気は良いが強風とのこと。
西穂山荘にテントデポ。 その後、一気に上がります。 天気図読み通り、風は強く、舞う雪が顔に当たり痛いいたい。 気を抜くと風でよろけるほどでした。 それでも何とか、「ピラミッドピーク」までは進み、そこで折り返してきました。
下山後は、山荘でココアとコーヒーでホッとしたところ。 そして、お待ちかねの夕ごはん。今回もYKさん特製、鴨出し鍋。お肉、野菜がいっぱい入ってとても美味しく温まりました。 おなかがいっぱいになり、早々に就寝。 2人ともグッスリ12時間ぐらい寝ました。
寝る時は、月、星が見えていたものの、夜中になり、吹雪状態。 山荘まで行ってテントに戻って来る時には、足跡が無くなるほどの、雪と風でした。 そんな中、翌朝、テントを撤収し、早々に下山。
平湯温泉に行き、プハーと飛騨牛。中央道渋滞も無く帰京しました。
〇YKさんコメント: 飛騨側からゴーゴービュービューと身体を打ち続ける風で、ずぅ~っと緊張の連続。自分のココロを折れないように保つ事で精一杯でした。
ピラミッドピークからの帰路が長く長く感じ、やっとこさ独標に着いても風は吹き続けココロは休まらない。。風の当たらない丸山側の斜面で一瞬ココロを溶かしホッと一息。
そのあとの丸山強風帯通過は寒かった~。 小屋までは早く早くと気が急いてHSさんを置いてけぼりにしてごめんなさい。
北アルプス厳冬期の風の壮絶さを知ることのできた貴重な体験でした。たぶん一週間くらいしてから、楽しかった~と言うキモチになれると思う(笑)耳は軽い凍傷でピリピリしています。