・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

奥多摩 沢登り「巳ノ戸谷」

2018/08/26(日)〜08/26(日)
報告者
大西
山域
奥多摩
ジャンル
沢登り
天候
晴れ
行程

青梅駅7:00…車…7:50(八丁橋P)8:15発ー入渓点8:30(渡渉)9:10 ー 9:20(大滝)
ー9:40(忌山の悪場)10:50ー11:00(小屋跡)- 11:20( 6M・3M滝)ー11:30(休憩)12:00
ー12:30(3連の滝)※沢終了 藪漕ぎー 13:45(尾根筋登山道-14:45(吊り橋)-15:00(林道)-15:15(八丁橋P)  

報告

6:40に青梅駅集合。天候は晴れ♪ 買い出し、トイレを済ませスバルY号で7:00出発。八丁橋の手前、林道の最後2Kくらいは未舗装路となるが快調に進み7:45到着。この先橋を渡り80M位のゲート前にも広場があるがそこは「駐車禁止」の為、八丁橋手前に駐車し準備。8:15出発。

川を覗くがかなりの水量。他の2名のパーティが同じ巳ノ戸谷を目指し先行するが本流を渡河できそうになく戻るとのこと。
こちらはとりあえず行ってみようと進み、ガードレールに巻かれた赤テープ(かなり色あせていた)の処より本流に降りる。かなりの水流でどうするか迷うが、まずK氏がロープを付け挑戦。半ばで流され断念。続いて若いY氏が少し下流を何とか渡り切り一同拍手。
ロープを固定し、順に徒渉。かなりの水流でロープがなければ無理な状況。ここで30分ほどかかるが無事全員渡り切り、巳ノ戸谷に入る。
すぐに大滝15M 、左岸を高巻き。大滝の後20分ほどで忌山の悪場に進む。

最初の3つの滝は左岸を登るが、2つ目、3つ目の4M、8Mの滝が核心部。4MはK氏TOPで水流の中、じわじわ&力強く登り上部で確保。8MはY氏が慎重に右岸を登りきる。ロープはあるがかなり滑りやすく、スタンスも乏しくOは大苦戦。かなり時間がかかってしまう。続く6Mの滝、4Mの滝を超えると小屋跡に出る。トタン屋根の残骸があり、右岸5Mほど上に小屋跡の台地らしき場所がある。6M、8Mの滝を超えたあたりで休憩、昼食タイム。Oはバテ気味。ゆっくり休憩の後、孫七窪の出会いを過ぎ、3連の滝を超える。流木も増え、時間も経過しており、ここで沢登り終了。

ここから左岸のぐずぐず崩れやすい斜面を直登し、小さい尾根筋に出、ここから北西にトラバース気味にひたすら上る。斜度がきつく結構怖い。先行、ルートファインディングするK氏のおかげで何とか登山道に登りつく。この時点で13:45。一休みの後、林道を下山。一般ルートではないがよく整備された登山道で歩きやすい。特に迷うことなく吊り橋へ。ここから少し登り林道、そして八丁橋へ。河辺駅まで送ってもらい梅の湯で反省会。Oは体力、技術不足が課題。

八丁橋手前の駐車場
本流から対岸に徒渉 水量が多くロープ無しでは危険
巳ノ戸谷出会いからすぐのあたり
大滝15M ここは左岸を高巻きする
忌山の悪場の入り口あたり
最初の核心部4M滝。K氏が左岸より登り確保。水量が多く厳しい 
水流の中登るM氏
まんまシャワークライムです
核心部、最難関の8M滝 ここはY氏が右岸を登る。
6M、3M滝
3連の滝 手前で
最後のつり橋 立派な橋でした