北ア北穂・屏風の頭
・10/7(金)
(夜)秋川駅23:10-(圏央道ー中央道)-沢渡P3:00テント+車泊
・10/8(土)
沢渡P7:15-(タクシー)‐上高地7:40‐横尾11:50‐涸沢14:50テント泊
・10/9(日)
涸沢11:30-(南陵:一般ルート)-北穂頂上14:25/14:55-涸沢17:20テント泊
・10/10(月)
涸沢8:00-(パノラマコース)-屏風のコル9:20-屏風の頭10:00-奥又白分岐12:50-徳澤13:40-上高地16:25-沢渡P17:30~さわんど温泉~帰京
天気がとても心配でしたが、「1日目は雨覚悟、体育の日は必ず晴れる!」というリーダーの一言で、思い切って決行となりました。
【8日(土)/雨】
朝、時々青空が覗いたので「もしかしたら・・・」と淡い期待。しかし横尾大橋を過ぎた辺りでとうとう雨が。どんどん強くなるばかりなので、心を無にして前進するのみ。天候のせいか三連休なのに人が少ない。着いた頃は風も強く、ヒュッテ泊を検討するが“布団1枚に3人”で即却下。男性陣が頑張ってテントを張ってくれる。冷えた体が夕食の鍋(締めはきしめん)に救われました。
こんな悪天候の中でも、水の確保とともに「涸沢 氷河ワイン」と「ビール」をしかっと購入してテントに向かうSさん、さすがです。
【9日(日)/雨→晴】
夜中はまるで台風のよう。テントが相当暴れてました。朝はテント内に溜まった水出し作業からスタート。昼には天気が回復するはずなので、ゆっくり過ごす。東稜は残念ながら諦め。
お昼近くにやっと雨が止み、「時間を見ながら行けるところまで行こう」と一般道をスタート。しかし、岩稜だ、クサリだ、ハシゴだと、ガンガンどんどんズンズン張り切って進み、無事登頂!途中でイワヒバリにも会いました。雲が晴れ、360度の展望は開け、富士山までも見ることができ感動☆北穂高小屋でKさんはビール、私とHさんは珈琲をいただいて大展望を見ながらのひと時。小屋のテラスには10名位いて、槍が顔を出すと大盛り上がり。こういうのいいですね。皆で頂上で写真を撮り下山。テントに着いた頃には暗くなってきたので時間ギリギリでした。
今日のメニューはテラスにて「パスタ」「サラダ」他盛りだくさんで、登頂後のごはん&お酒の美味しさは格別!ちなみにKさんとSさんは、テントに戻ってからも、(今日も)眠るためという名目のプチ酒盛り。
【10日(月)/快晴】
昨夜の星空が約束したように、夢のようなモルゲンロートから1日がスタート。珈琲を飲みながらしばし見とれる。朝食を終え、テントを片付け、パノラマルートにGO!心配していた道の崩れは無し。途中、槍が見えたり、他の山々が見えたり、1日目を清算するようなお天気に恵まれ、秋晴れの中を気持ちよく進む。
「屏風のコル」で荷物をデポし、「屏風の耳」で私は留守番。みんなは「屏風の頭」まで。耳から眺める涸沢や、間近に聳え立つ穂高岳の迫力も最高。下りはとにかく暑く、途中、川の水でノドを潤したり、“ビールビール”と唱えながら約3時間。やっと徳澤に着いて、ビール&カレーでもうひと踏ん張りのエネルギーをチャージ。
私は最近「氷壁」を読んだこともあって、ナイロンザイル事件の碑を探したけれど見つけられなかった。何処に?
若干の観光客とすれ違いながら無事上高地に着き、沢渡で温泉に寄り、徳澤のカレーから肉モード冷めやらぬSさんのリクエストで皆でお肉(ハンバーグ)を食べて帰京。
☆私にとっては初めてづくしの山行でしたが、皆さんがフォローしてくれたおかげで、不安も緊張もせず、張り切って臨むことができました。勉強になることもいっぱいでした。北穂登頂は本当に嬉しかった!「山と渓谷10月号」で同じルートが紹介されていて、ニヤニヤしながら読みました。紅葉はなくとも、とても楽しく濃い山行でした!