・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

夏合宿 槍ヶ岳 北鎌隊

2013/08/10(土)〜08/13(火)
報告者
村田
山域
北アルプス
ジャンル
岩稜歩き
天候
快晴
行程

上高地ー横尾ーババ平泊ー水俣乗越ー出合ー北鎌沢ー北鎌のコル泊ー天狗の腰掛ー独標ー槍ヶ岳ー殺生小屋泊ーババ平ー横尾ー上高地

報告

念願の北鎌尾根に行ってきました。1日目上高地9時から歩きだし、ババ平には14:40着。天気は快晴ですが木の下を歩くし、水も豊富で歩きやすい。
2日目5時出発水俣乗越の手前で下山の玉木さんと会う。大曲から水俣乗越まで1時間弱。まあいいペース。これから湯俣方面に降りていく道や北鎌尾根、尖った岩の山頂部に建物が城のように見える北穂、空気は冷たくて気持ちいい。ここで宇田川さんが「東鎌から殺生で待ってるから」とイタイイタイ病が出た。確かにあまり調子は良さそうではないけど・・・。下山してきた三人組は、湯俣から入ったという。そのうちの1人が自分と同じ靴を履いていた。「この靴のおかげで行けましたよ」というのでうれしくなる。草付の急坂を下りると雪渓歩きその下は延々と河原歩き。途中から日影がなくなり炎天下を歩くことになる。9時前に出合着。少し上の二俣で水を汲んで出たのが9:30。この後、踏み跡の薄いほうに入って大苦戦。結局コルにたどり着いたのが14:30でした。つづく

ババ平。河原に張った。
これから歩くルート。奥は湯俣。左の顕著なピークがP7個の手前まで700M下りて700M上がる。
中央が独標。
後ろの鞍部が水俣乗越。このあと県警のヘリが低空で我々を確認していた。
槍も見えますが、登りにかかると独標を越えるまで全く見えない。
沢登りというか岩棚登り。下から200M位まで(標高)水が出てました。
右の岩稜に取りつくヒグマさん
コルにある慰霊碑
1日モガき終わってほっとしている
翌朝出発風景
独標。道になっています
木の根をつかんで登ります。
天狗の腰掛にて。単独の女性と
独標と右側にP13P14P15あたり