・1978年創設
・東京都山岳連盟所属
・例会毎月第1水曜日

槍ヶ岳(千丈沢 飛騨沢) 滑降

2009/05/04(月)
報告者
伊達定治
山域
北アルプス 槍ヶ岳 穂高連峰
ジャンル
山スキー
天候
高曇り
行程

槍ヶ岳山荘 == 飛騨沢上部 ~ 千丈沢乗越 == 千丈沢河原手前 ~登返し ~ 千丈沢乗越 ==飛騨沢== 槍平冬季小屋 ~ 新穂高温泉

報告

槍ヶ岳山荘 泊を中に 後半 5月4日~5日
今回 コメントは控え写真掲載を多くする。

天候とコースタイム
5月4日(月)高曇り微風
       飛騨沢滑降09:00~2,600m付近から夏道登り返し10:00~千丈沢乗
       越着10:30/千丈沢滑降11:00~2,400m付近から登り返し11:30~
       千丈沢乗越着12:30/2,734mピーク直下から飛騨沢滑降13:30~槍平冬季小屋14:35

5月5日(火)高曇り微風
       槍平冬季小屋05:30~滝谷06:18~穂高平08:25~深山荘前無料駐車場09:45

◎ ツアーの写真などをオンラインアルバムで公開しております。
下記のURLからご覧いただけます
   http://www.imagegateway.net/a?i=okKmXwR2r4

皆して飛騨乗越から望む。 飛騨沢上部を滑走し、千丈沢乗越を登り返すのだと意思確認する。
飛騨沢へ飛び込むが、岩が出ており用心して滑走。
凍った斜面は疲れるう~~、、と  まずは1本。
疲れる斜面はイヤダ~、と躊躇している間に、皆に置イテキボリ。
板を背負って、ひたすら千丈沢乗越へと登り詰める。
う、、誰も飛び込んでいない。バージンロードだ、、幸運だねとニヤリ~。
気持ち良い斜面、舐めるように快適な滑走。
千丈沢を何処まで下るか、滑走停止点を目測確認を皆で行なう。 背面に見える尾根は北鎌尾根。
千丈沢乗越へのハイアップだ、気持ち良い滑走の後、元気良く登り返す。
千丈沢乗越では冷たい風を避け昼食タイム。
千丈沢乗越からは飛騨沢の中間部へ落ちるような思いで滑走だった。
飛騨沢の中間部は広大な斜面を楽しむ。
飛騨沢は我々だけの貸切状態、しかし雪は重たくなっている。
ようやく槍平冬季小屋へ辿り着いた。
ようやく槍平冬季小屋へ辿り着いた。
新穂高温泉への下り歩行は長時間だ。